※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

結婚式の招待について、店を持つ友人への返信がまだない。招待状を送る前に再度確認すべきか悩んでいます。夫婦共に参加するつもりか不明で、しつこいと思われるのが怖いです。普通に招待状を送ってもいいでしょうか。

結婚式の招待についての相談です

半年弱後に結婚式をするので、来て欲しい友人たちには正月辺りで打診しました。
その友人達の一部が私が妊娠前に働いてたお店の人達で、今は店を持ってる子、未だに一緒に働いてる子達などが居ます。
なので店を休めるかわからないから(日曜挙式なので、週末はお店が忙しいかも)予定等相談してお返事するね!て人が2人くらいいます🙇‍♀️
これは招待状送る前にもう一度打診した方がいいですかね…?
最後のLINEが既読になってなくてどーしよって感じで、
ちなみにその保留のふたりは夫婦です。夫婦共に行けるならって感じなのかそんなに行くつもりないのかわからなくて…でも打診したらしつこいって思われそうで怖いんですよね🥲
普通に招待状送っちゃってもいいでしょうか

コメント

ありす

私なら普通に招待状送っちゃいますね😅

すみ

既に日程等を伝えているなら、そのまま招待状送っちゃって良いと思います🙆

もし気になるようなら送付時に、招待状を送った旨とお店が忙しそうであれば無理せず〜みたいなことをちょこっとLINEすれば良いかなと思います☺️