はじめてのママリ
病院の指示に従います❗️
二児まま
ある程度湿疹がお着くまで
休ませます😭
ママリ
普段ご飯食べているなら、預けないです。
今まさにアデノで同じ状況なのでうちは病児保育使ってます💦
ゆうり(ガチダイエット部)
保育士です。
食事が普段と同じようにできない場合にはお預かりはできないです。
はじめてのママリ🔰
普段と同じくご飯が食べれるようにならないと預けられないはずです💦
せめていつもよりは少し食べないくらいのレベルになるまでお休みします。
はじめてのママリ
病院の指示に従います❗️
二児まま
ある程度湿疹がお着くまで
休ませます😭
ママリ
普段ご飯食べているなら、預けないです。
今まさにアデノで同じ状況なのでうちは病児保育使ってます💦
ゆうり(ガチダイエット部)
保育士です。
食事が普段と同じようにできない場合にはお預かりはできないです。
はじめてのママリ🔰
普段と同じくご飯が食べれるようにならないと預けられないはずです💦
せめていつもよりは少し食べないくらいのレベルになるまでお休みします。
「託児所」に関する質問
自宅保育 冬は支援センターなど感染症をもらいやすいところは避けるという方が多いように思いますが、反対にそこまで気にせず行ってるよ!行ってたよ!って方はいらっしゃいますか? 現在妊娠中で2歳の子を自宅保育して…
たくさんの方の意見を聞きたいので何度か質問させてもらってます🙇♀️ 批判的コメントは要りません。 この内容は11月6日の出来事になります。 11月6日に子ども2歳と1歳二人の一時預かり保育の予約してたのですが、保育…
周りに頼れるひとがいないから妊娠中に一時保育やらファミサポやら託児所やら調べて登録してって用意してたけど、結局今日の今日お願いしますって難しいですね ほぼ全部問い合わせてなんとか1園預かりokしてもらえてほん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント