※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

洛南小学校受験について、他の子との違いや通学中の子供たちの印象について気になる。

小学校受験

京都府の洛南小学校に受かるようなお子さんって
やっぱり小さい時から他の子とは違う感じなんですかね!?!?

電車通学で見かける子たち、みんなかしこそ〜!と思って笑

コメント

はじめてのママリ🔰

通っていた私立の高校に小学校があったんですが、先生曰く、幼稚園からお受験対策の塾に入ってたりすることもあるそうです😅
あとは、親の受験って感じもあるそうなので(親が作文書いたり面接受ける)、そもそも意識がかなり高いんだと思います(笑)

はじめてのママリ🔰

たまに帰宅時間が被ることがあるんですが、電車で騒いだり、車内でアイス食べてる子もいたので私は子供は子供、他の子と変わらないとか思っています😅
虐めもあるみたいですし...
さすが私立な点ですが、加害者側は退学となり、知り合いのお子さんが通われている小学校に転校してきたみたいです💦
難しい試験に合格して入学されているので、そういう意味では賢いと思います😊

はじめてのママリ🔰

小受予定で、洛南小専門クラスがある
塾に通ってますが、みんな
普通のお子さんですよ☺️!笑

階段では走り回るし、
YouTubeみてるし、、、笑

地頭が良いってことは
間違いないと思いますが✨