※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カントリー
家族・旦那

上の子の保育園の送り迎えに、下の子は連れて行きますか?下の子は何ヶ月から連れて行くか悩んでいます。8月に出産予定で、義母の介入を避けるための作戦を考えたいです。

上の子の保育園の送り迎えに、下の子は連れて行きますか?
連れて行く人は、下の子が何ヶ月からどのように連れて行きましたか?普通に抱っこ紐とかコニーとかですか??

私は義母と同居で、8月に出産予定ですが、義母がいろいろと手を出したがるのが目に見えているので、今から作戦を考えたいです。

コメント

がーこ

生後1か月過ぎから連れてってましたよ☺️(うちは運よく産まれてすぐに夏休みだったので、夏休み明けには1ヶ月になってました🙆)
車で送迎なので車で連れて行ってて、はじめは抱っこで連れてってましたが2ヶ月過ぎた頃から首が座る前でも使える抱っこ紐を使う日もありました☺️
私は同居の祖母が手が出したい人なのですが、なんせもう92歳なんで任せるのは心配で😅ただ、9月10月もまだまだ暑いので送迎の少しの間なら赤ちゃんのこと思えば置いてってあげたいなぁってのが本音でした😵
やっぱ2人目、3人目とかになると1か月過ぎるまではとか言ってられない場合もあるし、結構周りも早くから連れてきてましたよ☺️

  • カントリー

    カントリー

    、92歳でもお元気なんですね!
    うちの義母は61歳です。
    上の子が2年前の8月に生まれて1か月ちょっとで同居が始まり、あまり良い思い出がなく、仕事復帰を機に、距離をとるようにしました!
    私は基本的に手を出してほしくないタイプなのですが、義母は手を出したい心配性タイプなんです(笑)
    お嫁さんのタイプにもよりますよね。中には、手伝ってほしいお嫁さんもいるのかなと。。

    産後はとにかく放っておいてほしいので、まずは旦那から言ってもらうことにします✨

    • 6月4日
  • がーこ

    がーこ

    私は手を出されたくないタイプなので、同居が義母ならなんとしてでも阻止したかなと思います💪
    ただ、たまに日本一になる暑い所なもんでほんとに暑くて😰
    産後自由にやりたいですよね☺️手伝ってもらえることより、自分の自由にやれることが何よりもストレスフリーですもん😁
    旦那さんにバシッといってもらいましょ💪

    • 6月4日
  • カントリー

    カントリー

    まさにそうなんです!
    仕事の行きと帰りはもちろんのこと、週末出掛けるとかも玄関に義母のお出迎えがあり、それだけでも窮屈に感じるときもありますね。
    私としては義母も働いてほしいです😢
    とにかく、自分たちのやり方で自由にやるため、旦那にもしっかり言い聞かせておきます!

    • 6月4日
さっつん

1ヶ月までは夫が送迎で、過ぎてからは私が連れて行ってました。
抱っこ紐とベビーカー半々くらいですね。
抱っこ紐の方が防暑防寒など含めて準備は速いですが、産後やっぱり腰が痛いとか出てくるので、そういう時はベビーカーです。

あとは時々ファミサポに送迎を頼んで、下の子とゆっくりする時間を確保してました。