※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の職場の女性社員についての悩み。休職中の女性が旦那に話しかけてきて、飲みに行くことになるが、かまってちゃんと感じて困惑。心配しているが、どう対応すべきかわからず悩んでいる。

完全に愚痴です。
旦那の職場の女性社員についてです。
お時間ある方読んで共感してもらいたいだけです😭笑

その女性社員は年下ですが、旦那は転職して入ったため会社の中ではその女性は先輩です。(旦那は37で、その人は32)

その人は結婚してない、多分彼氏いたことないらしいです。旦那が入職してから何かしらプレゼントみたいなのをお土産って言って渡してきます。それはまぁ結局私がもらうのでいいんですが、、

その方は、我が家の第二子が生まれる際に旦那が育休をとったのですが、育休を取る1週間前に急に休職をしました。理由は旦那が育休をとるから(旦那の皺寄せが私に来るから)いう理由だったそうです。上司からそう伝えられたと旦那から聞きました。
旦那はまぁそれで、その女性が心配だから育休やめるよとか、短くとることにするよとかもなかったので、そこも旦那の対応はいいんですが、旦那も「えー」みたいな感じでした。俺が育休取るなんてかなり前から言ってたのに1週間前に急に言われたから、引き継ぎやら業務分担がぐちゃぐちゃになってその1週間は残業続きでした。

で、その方は結局休職してまだ復帰してません。実質9ヶ月近く休職してたんですが、休職してた時の話を聞いてほしいと旦那に連絡してきたそうです。旦那とその女性と、旦那の仲良しの同僚の男性3人で飲みには2回ほど行ったことがありますが、その際も突っ込みにくい自虐を話していたと聞きました。(同僚の男性と子育ての話をしていたら、私は父親から性被害を受けたからなんかあなたたちみたいな父親から生まれたかったわ。みたいなことを言われたと言ってました)

それ以外も、男性から酷いことをされたという内容ばかり飲み会で話してると聞きました。私の経験上、女友達ではなく、会社の人、そしてたいして仲良くない男性にそういう性被害の話を延々としてくる人って単純にかまってちゃんだと思ってます。実際に被害にあったのかもしれないですけど、それを旦那に話してなんて言ってほしい?って毎回すごく思います。

その女性の見た目を旦那がテレワークしてる時に旦那が見せてくれたんですが、絶対タイプな感じではない女性だったので何か過ちが起こるんじゃないかっていう心配はないんですが、なんか勘違いしてるんじゃない?構ってほしいのターゲットを旦那にされてない?っていうのでモヤモヤします。

旦那に今朝、その女性が来月復職することが決まったからまた飲みに行こうって連絡きたんだけど、休職してた時の話聞いてほしいって、なんかなんて言ったらいいのかわかんないんだよねー、って言ってて、嫌なら断ればいいじゃんって言ったら、一応先輩になるから断り続けられない、それに休職の原因が俺って言ったってことその女性も知ってるらしいと言っていて、私が嫌だっていうならなんとかして行かないようにするけどなんかこういう人って、1人にすると変なことしないか怖くなるんだけど大丈夫なんかな?って言ってて😇

かまってちゃんなのかな?と言ってるんですけど、私からしたらかまってちゃんにしか見えなくて。性格悪いと批判はされたくないのですが、みなさんならなんも気にしませんか?なんか毎回毎回もやーっとします。

コメント

がーこ

気にしますし、そんなもんは行かなくて結構!
ヤキモチとかではなく、単純に時間の無駄です。そのかまってちゃんバカ女は友達がいないんでしょうね。
先輩だとか、上司だとか今は関係ない時代ですからね☺️つまらない話を聞かされるだけの飲み会はキッパリお断りしましょ!
だいたい、なんですかそのふざけた理由の休職。しかも9ヶ月も😲私が親なら自分の子供に失望するところです。
旦那さんがそのバカ女と過ちをおかす恐れがあるかとかそういうことではなく、単純に不愉快で不要だから、旦那さんが心配する必要も優しくする必要も一切ありません!
だいたい、1人にして変なことするならしたら良いやん😑って思う冷たい私です😜