※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいママ
お仕事

保育園に預けてフルタイム働くことに不安。夜泣きの息子と主人の出張で心細い。仕事を辞めたいが生活が厳しい。2人目を考えるが葛藤。同じ状況の体験談が知りたい。

現在、もうすぐ一歳半になる息子を保育園に預けて8時半から16時半まで働いています。
夜泣きも激しく、今まで主人にも手伝ってもらいながらなんとか回してきました。でもそろそろフルタイムで働くことになっています。

さらに主人が転職をし、月に必ず一週間以上出張がある部に配属となりました。月の4分の1はいない生活になることがとても不安です。
朝も早いので、今わたしは4時半には起床して朝ごはん夕飯を作ってから出ています。
そろそろ2人目を…と思っていた矢先、近くに助けてもらえる親などがいないので今後のことを考えると不安は拭いきれません。

正直、本当は仕事を辞めてしまいたい。
息子を朝、だれより早く保育園に預けている中、フルタイムとなれば帰りも1番遅くまでとなります。
保育園の先生方には大丈夫!と力強い言葉を掛けていただいていますが夜泣きを毎晩している息子の様子をみると胸が張り裂けそうな思いになります。


でも主人のお給料でとても生活のできない状況です。貯金をしていくならば扶養内では厳しいと感じています…。
同じような状況で頑張っている方はいらっしゃるでしょうか?2人目がほしいけどこの状況で授かってやっていけるのか…
周りで働いているママ友は時短だったり、両親の助けがあったりと、なかなか同じ目線で話せる相手がいなくて、心細いのもあるのだと思います。
仕事を辞めたら2人目は必然的に望めなくなると思うので、辞めたいけど辞めたくないという、矛盾した気持ちですが、なんとか踏ん張れる力がほしくて。

体験談等教えていただけたら嬉しいです😂


コメント

えみりー

上の子が1歳の時にフルタイムで復職し、2人目の育休を経てフルタイムで復職します。
保育園へは8時頃から18時半頃までは預けます。
私の実家は遠方なので、ほぼ夫婦だけでやっています。

長時間預けることは可哀想に思えますが、割り切るしかないと思いやってました。
あとは出来合いのものを買ったり、休日に作り置きをしたり、平日はできるだけ手抜きをしていましたよ。
あれもこれもちゃんとしなきゃ!と思うとパンクしちゃいます。ましてや旦那様が不在の週もあるなら、なおさらですよ。

保育園で最後になってしまうことは多々ありましたが、泣いていたこともないし、先生がそのへんはフォローしてくれていたと思います。
かわいそうな気もしますが、子どもの順応性は高いので、新しい生活パターンにもすぐ慣れると思います!

お母さんが仕事に家事に頑張っている姿を見て、お子さんも頑張ろう!と思ってくれると思いますよ。
肩の力を少し抜いて、やっていきましょう♪
私もフルタイムで仕事をしながら2人を見るのは不安だらけですが、なんとかなる!と思いやっていくつもりです(^^)

  • たいママ

    たいママ

    お返事ありがとうございます😊
    2人の育児の中、フルタイムでお仕事復帰されるのですね!
    同じく頑張ってる方がいるとわたしも自分を奮い立たせられます✨
    優しい言葉をありがとうございます😌
    いろんな思いでいっぱいいっぱいになる時がありますが、やるしかないのならなるべく笑顔で明るく乗り切ることを忘れないようにしたいです!

    • 4月4日
kanya6

私もこの4月から息子を朝7時半〜17時半頃まで預けてフルタイムで働き始めました!夫は朝6時〜夜20時頃までいないことが多く、家事育児はほぼ1人で行なっています( T_T) お互いの両親は遠方で全く頼れません😭 しかもこの先、残業も出てくるはず…

なので、家事は超手抜きです!BFも使うし、惣菜や焼くだけなどの簡単な料理しかしません😅息子のお弁当だけは作りますが✨
母子だけの日々から、お友達がたくさんいる場所での日々で、たくさんの体験をしてくれればと思っていますし、離れてる時間が長いと、一緒にいる時間が本当に愛おしくてしょうがないです💖
とポジティブに考えて頑張ろうと思っています!

  • たいママ

    たいママ

    お返事ありがとうございます♩
    本当にそうですね😊一緒にいる時間は本当に愛おしいです💕イタズラとかしてもしゃーないなと許せてしまう。笑
    仕事してるから尚更、大切に穏やかに過ごしたいと意識できていると思います✨

    家事も育児もお一人で行ってるんですね!旦那さんがいないと大変ですよね💦
    なかなか息子との時間が取れなくて歯がゆい気持ちになっている中、主人の仕事の関係で一切手伝ってもらうことができなくなり、これで本当にいいのか葛藤してしまいます😞
    もし差し支えなければ一日のタイムスケジュールを教えていただけたら嬉しいです✨

    わたしもポジティブに、息子の前で笑顔に過ごせるように見習いながら前向きにがんばりたいと思います✨

    • 4月5日
  • kanya6

    kanya6

    遅くなってすみません💦わかります!わかります!葛藤しますよねーーー!!!
    タイムスケジュールなんですが…
    4時頃 授乳
    5時 起床⇨身支度⇨洗濯予約⇨朝食準備、茶碗洗い
    6時 子供を起こす
    6:15頃〜 子供と一緒に朝食⇨保育園に出す書き物記入
    7時 子供の身支度
    7:15 出発
    7:30 保育園へ⇨出勤

    17:30〜17:40 保育園お迎え⇨買い物
    18時 授乳、洗濯物を片付ける
    18:30 夕食準備
    19時前後 お風呂
    19:30 子供と一緒に夕食
    20時 茶碗洗い、子供のお弁当作り、保育園準備
    20:30〜21時 授乳しながら、寝かしつけ

    夜中2回位、夜泣き?で起きます😅
    こんな感じです💦自分の時間なさ過ぎて、余裕なくなります(T ^ T)

    • 4月6日
  • たいママ

    たいママ

    お忙しいなか、ありがとうございます😊
    わたしも息子が10ヶ月の時に復職したんですが授乳中ですもんね!大変だ!本当にお疲れさまです😂

    洗濯はもしや乾燥機付きですか?
    うちは食洗機は導入したのですが乾燥機はまだ今の洗濯機が使えるので踏み出せずにいて、でも時間短縮に繋がりますよね(o_o)♡

    自分の時間、本当にないですよね😫ねー!本当に余裕がほしい!
    でも同じように頑張ってるkanya6さんのお話しを聞かせてもらえてもう少し頑張ろうって気持ちになれました😌✨
    ありがとうございます♡♡
    近くに同じほどに働いてる人がいなくて、周りに頑張ってるねー、とかわたしにはできないわぁ、とか言われるとなんとなく、普段の葛藤も合わさって気持ちが騒ついてしまって😂

    • 4月8日
  • kanya6

    kanya6

    そうです✨ドラム式なので乾燥機付きの洗濯機です😊 もー、干してる時間と取り込んでる時間とかが無理で💦
    食洗機も導入したいんですが、キッチンが狭すぎて無理だったので、羨ましいです✨
    省ける所は全て省きたいですよー🤣

    しかも月曜日から保育園スタートで、木曜日に子供が発熱し、まだ39℃の熱でグズグズ…鼻水ダラダラ、食べたら吐く、大量の下痢…で、忙しくても、子供が早く元気になってくれることを祈って頑張ってるところです😭
    寝不足辛いですが、頑張りましょうー✨🤗✨

    • 4月8日
  • たいママ

    たいママ

    ドラム式洗濯機!いいなぁー🤣
    ですよね!干す!取り込む!が時間くって💦

    39度!それに下痢も嘔吐もじゃ可哀想に😣💦
    母としてもみていて辛いですね😭

    保育園に通いだしてウチも半年くらいは月2ぐらいで熱だしていて、息子もとても可哀想だし職場でも嫌な顔されたり、辛かったなぁ💦やっと今になって少し落ち着いてきたかな😂
    kanya6さんもムリせずに土日は旦那さんにも手伝ってもらいながら休んでくださいね(*˙˘˙*)

    • 4月8日
ちゃーちゃん

私は上の子を妊娠したときには、夜勤ありフルタイムで復帰時に時短にしましたが、それでも保育園には7時45分から18時位まで預けて1年間働きました。娘は復帰後病気ばかりして保育園入って3ヶ月頃から3回入院。月の半分は病児保育に預けて働きました。夜泣きもするし、気に入らないとおでこを床や壁に思いっきりぶつけて大泣きしてととても我慢させてました。
妊活と思ってすぐ二人目を授かりましたがバタバタした日に出血し結局流産。初期だったので仕事は関係ないとは言われましたがそう思えず、それをきっかけに娘のこともあるし1年で退職しました。
わが家も夫の給料では生活できず、パートしてやっと生活でき、私がフルで働けば貯金できるという感じです。
でも妊活と娘のケアに集中、その間はボーナスも貯金にも頼り生活し、また働けばいいかなと思ってました。
保育園と仕事をやめた翌日から娘の頭をぶつけるということは嘘のようにとまりました。

ちゃーちゃん

2歳は平日毎日3時間だけ通えるプレの幼稚園へいれ専業してましたが、お金がやはり不安になり半年ほどして単発のバイトしたりその2ヶ月後にはパートしだしました。妊活は思うように進まずに、結局幼稚園入園後は少しずつ働く時間を伸ばして正社員はメリットなしで断りましたが娘が4歳からはパートフルタイムに。
今は妊娠しており、仕事は減らしながらまた産後に少しずつ働こうと考えています。
両方うまくこなせるのがベストでしょうが、私は無理だったので時間はかかりましたが、こんな感じで二人目を授かりました。

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    すみません。両方ながくなりましたが続きです。

    • 4月5日
  • たいママ

    たいママ

    お返事遅くなってすみません(><。)ちゃーちゃんさんのお話しを聞いて涙がでました。
    娘さんもちゃーちゃんさんも本当頑張ったんですね…
    大変でしたね。
    やはり母親がそばにいるということが子どもにとってどれだけ心の安定に繋がるか考えさせられますね。

    本当はわたしももうここで仕事は辞めてしまいたいですが、わたしはもう少し、息子の様子と自分の様子をみながらやれるまではやってみようと思います。
    貴重な体験談をお話ししてくださりありがとうございました✨

    ぜひ元気な赤ちゃんを産んでくださいね😊

    • 4月5日