※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園児〜小学校低学年のお子様、朝ごはんのメニューはどんな感じですか??

幼稚園児〜小学校低学年のお子様、
朝ごはんのメニューはどんな感じですか??

コメント

しわき

パン🍞またはシリアル、牛乳が定番です。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    時短な感じで良いですね♪

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

おにぎり1個か、シリアルです!
それにヨーグルトを食べたり食べなかったりですね😳

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    時短で食べやすそうですね♪

    • 6月3日
アオハル

食パンにジャムを塗って(ジャム塗るのセルフ)
からあげ、ブロッコリー、ウインナー、麦茶、卵焼き
真ん中の子が偏食なので、からあげとパンの時が多いです💦
できれば、みそ汁が一番良いと聞きますが、私も起きれず中々作れないです💦
とりあえず、主な肉系と野菜があれば何とか良いかなと😅

  • ままり

    ままり

    朝からからあげ☀️笑
    わんぱくで可愛いですね😂
    お味噌汁出す場合は私も朝からは作れないので前夜の残りあたためるだけです!!
    ありがとうございます😊

    • 6月3日
くんしゅうみかん

小さなパンひとつです😂
それプラスたまにバナナやウインナーやオムレツです!
朝はあまり食欲なくてしっかり食べられないタイプみたいです💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    簡単な感じで早く準備できそうですね♪

    • 6月3日
みんてぃ

上の子はバタートースト、ハムエッグ。
下の子はサンドイッチ(ハムとチーズ)が多いです🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    分けて作られてるんですね!素晴らしいです👍

    • 6月3日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    どっちも譲ってくれなくて🤣
    材料はほぼ共通なので許容してます笑

    • 6月3日
R4

今朝は、
ごはん、味噌汁、だし巻き卵、ウインナー、サラダ、ヨーグルトでした!

パンの時は、コーンスープか、野菜スープ、卵がスクランブルエッグか、目玉焼きとかになる感じで、
だいたいいつも同じ感じです😅

  • ままり

    ままり

    同じ感じです!!バランス考えると準備大変ですよね😅
    パンの時は汁物変えてるの素晴らしいです🙏✨私はパンでもお味噌汁出す時あります😅笑
    ありがとうございます😊

    • 6月3日
  • R4

    R4

    汁物はいつも前日の夕飯の時に多めに作ってますよ😁

    作った汁物に合わせて朝はごはんにするか、パンにするか決めてます🍀

    具材たっぷりで朝から温めるだけで食べられるので💗

    • 6月4日
3-613&7-113

米…鮭フレークまぶす・ふりかけ・納豆

フレーク…適当に、その時の気分で娘達が食べそうなのを購入

パン…食パン(娘達の希望に合わせて、簡単な調理)・菓子パン・ナン

のどれか、です。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    鮭フレーク万能ですね✨✨
    ナンが出るなんてオシャレです😎‼️

    • 6月3日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    二世帯で、義父母が食べてるの貰って移行はまったようです😅

    • 6月4日