※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園で年少の〇〇くんがお休みして欲しいと言われた時、担任に相談してもいいでしょうか?

幼稚園でこんなことがあって
〇〇くん、お休みして欲しい

と言うようになりました。年少さんです。

担任にこんなふうに言うんですけど何かありましたか?って相談してもありなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんでだろう…?🤔気になりますね💦
お子さまに理由は聞きましたか??
先生に相談してみてもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    水をかけられたとか
    えいっとされた(押された)とか話してます。

    年少さんで、まだ少し集団生活に慣れてない子が多いとは思うのですが…

    • 6月3日
みりん

全然ありだと思います!
なんで嫌なのか聞いて
こういう事があったんですが、何かお友達とありましたか?って聞いてみてもいいと思います。
うちもトラブル会った時に軽く聞いてみたら後日2人でよくこういう事があるみたいで、これからはこんなフォローしてみますね!って感じで伝えてくれました。

先生も気づいてなかったりすると思うので、伝えることで先生もより見てくれると思いますので☺️

  • ママリ

    ママリ

    はぐらかしたり?しっかりまだ最後まで言えないので
    これがふざけてだったのか、子供を狙ってやられたのか定かでは無いのですが

    あったことを伝えて先生に見て貰えるならいいかもですね😭伝えてみます😭

    • 6月3日