※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃす
妊活

排卵後1週間で生理が来ることはありますか?通常は排卵後14日で生理が来ると思いますが、10日遅れても生理が来ることはあります。

排卵した1週間後に生理がくることってありえますか?

排卵が予定より10日ほど遅れたのにもかかわらず
生理が当初の生理予定日あたりにくるってことです!


普通排卵の14日前後に生理がくるんじゃないのか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

もしそうなら黄体ホルモン不足で高温期が短いんだと思います🥹

  • ちゃす

    ちゃす

    黄体ホルモン聞いたことあります!これが少ないと妊娠に至らないんですよね😢
    またまだ生理こないと思っていたので落ち込みます😭💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高温期が続けて短いようなら病院に行かれたほうがいいと思います🥹高温期が続かないと妊娠は難しいですね😭

    • 6月3日
  • ちゃす

    ちゃす

    少し前から病院に行き始めたところなんです🥺
    近々受診予定だったので先生に相談してみます😭

    • 6月3日