※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
妊娠・出産

双子妊娠中でお腹が大きくなり、日常生活が大変。周囲から「小さいね」と言われモヤモヤ。出産まで大きくなるのは心配。愛おしく過ごす中、一言で不安になる。

お腹小さいね〜と言われることにモヤモヤ😅
ただの愚痴です🙇🏻‍♀️


長女の臨月の時は90センチしかなくとても小さかったのですが、今双子を妊娠中で妊娠8ヶ月目でちょうど100センチまで大きくなりました。


私的には今の時点で経験したことのないお腹の大きさで日常生活を送るにも大変になってきて出産まであとひと月ちょいでまだまだ出産までに大きくなるはずのお腹でどう乗り越えようか..と言う気持ちなのですが、保育園の代替えの先生や地区行事で会うおばさん方に「双子の割に小さいねー」と言われます。
確かに双子のお腹の割には小さいかもしれませんが今の時点でもっと大きかったら出産までどうすればいいと?と思ってしまいます🤣


念願の妊娠でお腹の中で元気に動いてくれる2人とどんどんと大きくなるお腹に大変さも感じますが愛おしく過ごしている中何だかその一言を言われただけでモヤモヤモヤ〜としてしまいます😅


コメント

ぽぺこ

言った人たちはきっと悪気なく言っているのかもしれませんが、こっちは妊娠中だから余計気にしますよね〜すごくわかります🙂‍↕️

つわりとかお腹の大きさとか性別とか体調とか人それぞれですからね☺️!余計なこと言わずに楽しみだね〜だけでいいじゃんと思います🥹

双子ちゃんすっごく楽しみですね🤍

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます🥺
    本当に本当にそうなんです!
    それぞれ違うんですからマイナスに捉えられる言葉は使わずに楽しみだねと言ってもらえたほうが嬉しいんですよね😭
    共感していただけてモヤモヤがスッキリしました😢🙏🏻✨

    ありがとうございます☺️すごく楽しみです😊
    ぽぺこさんもあと少しで赤ちゃんに会えるんですね💖
    無理せずお身体ご自愛ください✨✨
    産後もお互い無理せず気楽に頑張りましょうね👶🏻👶🏻👶🏻💕

    • 6月3日