※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者🔰
産婦人科・小児科

青梅線、福生〜立川で無痛分娩の病院を探しています。永井産婦人科や石原レディースクリニックが気になっています。福生の大聖病院に通っていて、30分の距離が少し遠いかもしれません。産んだ経験のある方の情報を求めています。

青梅線、福生〜立川辺りで無痛分娩ができる病院を探しています。今は福生の大聖病院に通っていて現在7wです。ネットで調べて気になっているのは
・永井産婦人科(立川)
・石原レディースクリニック(昭島)
です。永井は一度ブライダルチェックに行ったことがあるし、24時間無痛対応しているみたいだし、ニューボーンフォトとかも撮れていいなぁと気持ち的に傾いてますが、家からタクシーで30分少しかかるようなので少し遠いかも?と気にしています。
上記産院で実際に産んだことのある方や、この辺りで無痛で産んだ方がいましたら教えていただけると幸いです。

コメント

ママリ

永井さんで出産しました👏
いい産院でしたよ〜!
一年前のことなので、覚えてる範囲にはなりますがなにか聞きたいことがあれば😘

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    いい産院と聞けて安心しました🩷もし何か追加で聞きたいことでてきましたらよろしくお願いします!ご親切にありがとうございます🥰

    • 6月4日
miki_house

私は石原レディースクリニック🏥の近くに住んでいますが、永井産婦人科で計画無痛分娩予定です🙋‍♀️☘️
1人目は立川病院だったので今回は初の永井産婦人科病院です!

ニューボンフォト撮れるのいいですよね♡私も申し込みました🥰🙌

30分の距離でも意外と大丈夫🙆‍♀️
初産だとすぐ生まれる事もないですし、距離を考えて産院も陣痛時間考えてくれるので安心できますよ☺️

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    今まさに無痛予定なのですね!ニューボーンフォトおしゃれですよね🥰距離や陣痛時間のことがまだ勉強不足のため、意外と大丈夫と聞けて安心しました🩷ありがとうございます✨

    • 6月4日
ママリ

石原レディースクリニックで下の子出産しました。
4年前で記憶が曖昧な所もありますが…

陣痛がきてから病院へ行き院長先生の硬膜外麻酔の処置を受け薬を入れ、薬の効きが悪く追加希望をして院長先生の到着を待っていたらあっという間にお産が進み痛みの中での出産になりました😅

病院は綺麗な個室、料理も豪華でした。産後マッサージ受けられたのも良かったです。

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    4年前のこと思い出しながら体験談もお話しいただきありがとうございます🥹参考になります!綺麗な院内と美味しい料理のところがいいなと思っていたので、石原レディースクリニックも私の好みに近そうでよかったです🩷

    • 6月4日
chysmt

立川のロビンの空クリニックはどうでしょう?😊
自然陣痛からの無痛も、計画無痛も対応してくれます。
去年8月にできたばかりでホテル並みに綺麗です。食事もシェフがいてとても美味しそうです。ご家族も最大3人まで無料で宿泊できます。

陣痛タクシーも五千円までクリニックが負担してくれるので、お住まいが福生あたりでしたらカバー範囲内かと思います✨

私自身ロビンで出産した経験はないのですが友人が何人かこれからそこで出産するのと、私自身も分娩予約したところです!

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ロビンの空も綺麗で気になってました!シェフがいたり家族も3人まで無料だなんてすごいですね…!chysmtさんこちらで予約されたんですね✨夫にも教えてこちらのことも調べて見ます!ありがとうございます😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

ロビンの空で計画無痛分娩にて出産しました👶🩷
無痛にしたけど、私の場合色々あって最後は麻酔が使えず普通に痛かったですが、ロビンで出産できてよかったと思っています🫶

後半の検診の際結構混み合うようになってきてたのでロビンで産むなら早めに決めて予約したほうがいいかもです!

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ロビンで出産されたんですね!ちなみに見学されましたか?HPみると見学にお気軽にお越しくださいと書いてはありますが、どんな感じなのかな?と気になりました!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診で通っている最中に見学しました!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構見学していた方いたのでHPにある通り気軽に申し込んで大丈夫だと思います🫶

    • 6月19日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    教えていただきありがとうございます!問い合わせてみようと思います!

    • 6月20日