※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

子供の普通のパンツのサイズ100からが主流ですか?娘には100が大きいと思います。トイトレ未完了でトレーニングパンツは不要とのことで、普通のパンツについて相談です。



子供の普通のパンツってサイズ100からが
ほとんどですかね?🥹🥹

ちゃれんじで見てて娘がパンツ欲しいって言うんですが
100ではまだ大きいと思います😂💦

まだトイトレ終わってないし常に使うわけではないけど
トレパンはおしっこしたことを伝えられる子は
必要ないと聞いて買わない予定なので
あくまで普通のパンツについてでお願いします🙆‍♀️

コメント

ららら

90、95も取り扱ってる所もあります!
キャラクター等によっては無い場合もありと思います🖐️

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありますか?!😳
    しまむら、バースデイで見たんですが
    100ばかりなイメージで😭
    私の好みもありキティちゃんとかを探してたので
    もっとシンプルなゾーンとか見たらあったのかもですね🥹

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

80からあったと思います🤔
うちは小さめの子ですが3歳より前から履かせていたパンツは90だったので90くらいなら履けるかなとは思います!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    80からあるんですか?!😳
    どのパンツでもあるってわけじゃなくて一応ある…くらいですか?🥺
    キャラものがよくてキティちゃんやミニーちゃんで探してたのでないのかもですね🥲

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    キティちゃんはあるみたいです🤔

    • 6月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    わざわざありがとうございます!(´▽`)✨️
    めちゃくちゃ可愛くて好みの柄です😍
    西松屋、最近行ってなかったので見てみます☺️💕

    • 6月3日
ままり

バースデイ、しまむら、西松屋では80サイズから売ってます。

3歳の娘も90履いてるし100は大きいですよね。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    しまむらとバースデイ見たんですがあるんですね😳!
    キャラものではなく…って感じですか?🥺
    キャラもののところを見てて見つけられずだったので🥲

    100絶対大きいですよね😂
    いまボトムが95~100って感じなので
    パンツの100は無理だよなぁって思ってました😂

    • 6月3日
  • ままり

    ままり

    息子のとき売り場見て80からおいてあると確認しました。
    最近娘のものは西松屋でキティちゃんや可愛い動物系のものを買いました。

    売り場がベビーとキッズで別れてて、私が行く店舗はベビーの靴下とかおいてあるすぐ近くにありました。

    • 6月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうなんですね☺️💦
    もうベビーゾーンは全く見てなく服をサラッと見るくらいだったので
    ベビーゾーン見てみます🍀*゜

    • 6月3日
かりん❁

しまむら、バースデイどちらも80と90は違うコーナーだと思いますよ!
ベビーコーナーにあるので、店員さんに聞いてみると良いです💡

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ベビーコーナーにもパンツあるんですね😳
    それだと100の所みたいにキャラものが豊富ってわけではなさそうですね💦
    次に行った時に見てみます👀✨️

    • 6月3日
  • かりん❁

    かりん❁

    うちはアンパンマンラブでしたが、バースデイは結構色々ありましたよ😁

    • 6月3日