※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育参観でビデオカメラとスマホどちらがいいか悩んでいます。他の保護者に印象を与えないようで心配です。どちらがいいでしょうか?

幼稚園の保育参観で撮影OKの場合ビデオカメラとスマホどちらで撮影しますか?

保育参観なので各教室で普段の様子をみるもので体育館や園庭はいきません、ずっと教室の中です

運動会や誕生日会はビデオカメラで撮影しましたが教室の中での普段の様子なのでビデオカメラだと他の保護者に「この人ガチだな」と思われないか心配です💦

ビデオカメラ希望なのですが皆さんならどっちにしますか?🙇

コメント

えーちゃん

私は教室ならスマホでさくっと撮っちゃいますが、ビデオカメラの人も何人かいますしなんとも思いません😊✨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり教室だとサクッとスマホ派の方が多そうですよね🥹

    • 6月3日
しょうママ

この前普通に教室でのお製作の参観でビデオカメラしてるの私だけでした😂(笑)
でも気にせず回してました🤣

ずーっとビデオカメラではなくスマホでも撮りました!笑
ガチって思われてるかもしれないです笑笑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😆
    そうだったんですね🥹やっぱりスマホ派が多いですよねきっと…😂
    私も周りの目を気にせずにビデオカメラで撮影しようと思います!周りの目より娘の思い出を優先します🤣💓

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

ガチと思われても気にしなくて良くないですか?!
数年後に見返すのは家族ですし😂

わたしは、ビデオカメラとスマホと一眼レフの3台持ちで、『ガチやん!』とママ友に言われてました笑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね!!娘の思い出が最優先ですよね!!!今の姿は今しか撮れないですもんね!!!一生の思い出ですよね!!!私が周りからなんて思われようが娘の為ならどーでも良いですよね!!!🤣

    普段の保育参観は撮影NGなんですが今回はなぜか撮影OKなので気合い入れて撮影してきます!!!🤣

    最近子供の写真を撮る事にハマっていて一眼レフ憧れです💓
    やっぱりスマホよりもキレイに撮れますか?!🥹

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綺麗に撮れます!!うちは高性能モデルではなく初心者モデルで10万円程度のものなのですが、それでも綺麗です😊

    • 6月3日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥹質問ばかりで申し訳ないのですが本当に初心者で初めての一眼レフでオススメがあれば教えてください🙇

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも全然わからないので、ヨドバシで店員さんに一番簡単で綺麗に撮れて安いのどれですか!って聞きました!

    • 6月3日