![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫のいとこの祖母が亡くなり、旦夫はお通夜に行く気満々。亡くなった方と旦夫はほとんど会ったことがないが、関係は仲良し。行くべきかどうか感覚的な意見を聞きたい。
みなさんならこんな関係でお通夜に参列しますか?
旦那のいとこの祖母が亡くなりました。
(旦那の父の妹の夫の母です。説明下手ですみません😥)
ちなみにいとこや叔父さんには結婚式に出席してもらったり出産祝いを頂く関係です。
小さい頃はよく旅行にも一緒に行っていてとても仲良しです。
亡くなった方と旦那は会ったかどうかも分からないレベル(会ったとしても子どもの頃)
なのですが、旦那がお通夜に行く気満々です。
個人的にはそれは行かなくてもいいのでは?と思ってしまったのですが、みなさんなら行きますか?行きませんか?
風習などもあると思いますがこの状況で行くかどうか感覚的に教えてほしいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いとこと仲良しなら行くよ🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いとこと仲良しでも行かないよ🙅♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんだけ行けば良いと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんだけ行くのは全然アリです。家族総出で行く必要はないと思います。
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
父方、叔母の義母ってことですよね
通夜にいくかいかないかなら遠い親戚なので普通は行かないと思います
コメント