
コメント

いちご
子供は暑がりだから汗かいて汗疹が出来ちゃうと病院に連れて行かないと行けなくなりますって言うのはどうでしょうか?😌

aa
この時期に毛布、、
もう本当やめてほしいですね、、
言っちゃっていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
この時期勘弁してほしいですよね
頑張ってその都度伝えます!- 6月3日
-
aa
昼寝なら昼間で割と暖かいですしね、、
応援してます📣- 6月3日

はじめてのママリ🔰
かけられてもすぐに剥いでしまいましょう!!わたしなら都合で剥ぎますね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます今日もすぐ剥いでしまいました。
言ってわからない時はそうします!- 6月3日

はじめてのママリ🔰
そういう人って家族が言っても無駄なのでYouTubeで大人と子供の体感温度の違いとかテレビで流して見せたことありますが効果ありましたよ!
義母だと何度も言いづらいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
効果あるんですね!
義母は義母自身の兄弟とか言われたら聞くみたいです。
いつか伝わるといいなと思います。- 6月3日

m🍏
老人は病院の先生を信じてるので「汗疹ができるから布団は薄いガーゼか、かけないでいいって先生から言われたんです〜」って言います😂
かけたがりますよね🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
先生が言っていたは聞きそうですね!
次はそう伝えてみます!
本当寒い寒い困ります🥲- 6月3日

のり
うちの義母も下の子が寝てるとブランケットかけます💦
暑いのに要らないと言っても次にはまたかけてます😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
おばあちゃんあるあるなんですかね😅
本当困りますよね😇
何回言っても聞かないです!- 6月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
今度言ってみます!
義母まさかの元看護師なのでよくわかっているはずなのですが😂
頑張ります!