※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵直後の子宮内膜の厚さは9ミリで、卵胞は16ミリでした。排卵後の内膜は15ミリだと言われています。タイミングは大丈夫でしょうか?

排卵直後の子宮内膜の厚さってどれくらいですか?
わたしは排卵直後と言われて内膜が15ミリだったんですが、排卵してからだいぶ時間が経っているのでしょうか?
排卵直後と言われた2日前の診察では内膜9ミリ、卵胞16ミリでした。
うまくタイミングとれているのか気になりまして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵翌日の子宮内膜の厚さが分かっている時が2回ありましたが、11mmと14mmでした。
どちらも2日以上連続で卵胞チェックしてもらって、確実に排卵から24時間経っていないことが分かっている状態で、どちらの時も排卵日の前日にタイミングを取って妊娠しています。

ちなみに、内膜の厚さ14mmの日の2日前の内膜の厚さは10mm、その時の卵胞径は23mmでした。
私は卵胞が大きくなってから排卵するまで時間がかかるタイプなので卵胞の大きさは結構違いますが、内膜の厚さの推移はちょっと似てる気がしました😊

タイミング合ってると良いですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます✨
    詳しく説明していただいて、経緯もよく似ていてとても参考になりました😭🍀
    優しいお言葉もありがとうございます😌

    • 6月3日