
コメント

ママリ
昨日お熱があったって事でしたら
まだ体調は万全じゃないと思うので
私だったら今日はやめて
キリよく来週の月曜日からはじめます😊!

ママリ
私も他の方と同様来週にずらします🙇♀️
むしろ6ヶ月から始めても全然遅くないですし、大人とは体も違うので今は体休めてあげたほうがいいと思います🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日はしっかり休めて来週からにします✨- 6月3日
ママリ
昨日お熱があったって事でしたら
まだ体調は万全じゃないと思うので
私だったら今日はやめて
キリよく来週の月曜日からはじめます😊!
ママリ
私も他の方と同様来週にずらします🙇♀️
むしろ6ヶ月から始めても全然遅くないですし、大人とは体も違うので今は体休めてあげたほうがいいと思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日はしっかり休めて来週からにします✨
「生後5ヶ月」に関する質問
保育園なかなか入れずストレス...⚡️ 上の子はすんなり入れたのに途中入園の難しさにぶちあたっております。 週5で9時半〜17時半 通勤時間15分 生後5ヶ月で申し込んだけど激戦区だからか全く入れず、、 派遣看護師で戻…
生後5ヶ月の息子ですが感覚鈍麻なのか心配です。 頭をぶつけてもあまり泣きません…。 夫が息子をお風呂に入れていた際に浴槽(プラスチックに近い素材でぶつかると音がなりやすい)に頭をぶつけたのですが、結構大きい音が…
子どもの発達を見守るのが辛いです。 同じように悩んでる方いらっしゃいますか? うちの子、生後5ヶ月になりますが、首がまだ座っていないと言われます。寝返りもまだで、寝返りしようとするけどできないというのが続い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
来週の月曜日から開始にします✨