※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義父との関係に悩んでいます。優しい一面もあるけど、無神経な言動もあり、複雑な気持ちです。息子や孫を大切にしてくれる一方、失礼な発言もあり、疲れています。

義父の事で愚痴です、良ければ聞いてください。
うちの義父は、意地悪とかではないのですが自分の息子が可愛い!といった部分が透けて見える感じす。
旦那が転職するかも、と話したら転職は大変だから、転職なんかしないで嫁さんにも働いてもらったら?とか言ってきます。(私も、数年後は社会復帰したいと考えてます。)
他にもちょこちょこ無神経な言動、行動があってムカツク事が多々あります。が、旦那は一貫して私の味方でいてくれて、会いたくないなら会わなくて良いとまで言ってくれます。ムカつく事もありますが、孫が大好きで可愛がってくれるし、理容師をしている事もあり娘と旦那の散髪をしてくれていたり、我が家に家電を買ってくれたり娘のオムツやおしり拭きを援助してくれたり、一緒に外食に行けば私が食べられるように娘の食事を手伝ってくれたり…と優しい面もあるんです。
正直、顔も見たくないくらい、父の日に一銭も出したくないくらい腹が立った事もあります。
が、うちの親父がごめん!と私に謝り何でうちの親はこうなんだ…と嘆く旦那が気の毒だし、旦那に罪はないし、無神経ではあるけど優しい面もあるし…とそれなりの付き合いはしています。
ただ、優しいかと思えば平気で私に対して失礼な事を言ってくるといったことの繰り返しでいつか本気でキレてしまいそうです🥲
優しいなぁ→失礼発言→忘れてた、この人こんな人だったわ…という事の繰り返しで疲れてます😓

コメント

ままり

義母が同じ感じです、、、ほんとそっくりです😅
そして私はキレてしまいました😅
今は私のみ疎遠です。

デリカシーがないし、相手の気持ちを考えることのできない人といいますか😓良かれと思って言ってるのか知りませんが、すごく失礼なことも何度もありました😓

  • ママリ

    ママリ

    分かって頂けますか🥲
    私も、しばらくは疎遠にしてました💦
    でも旦那もやりにくそうだし、子どもの事もあるからまたちょこちょこ交流はしてます。
    でも、私に対して失礼なのはずっと続きそうです。

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰 

距離感だと思います。
勝手に義父が勘違いして近くなっていませんか?無理に付き合わなくていいと思います!