※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
子育て・グッズ

息子が1歳6ヶ月でトイトレ始めるか迷っています。皆さんはいつから始めましたか?トレーニングパンツを使いましたか?

トイトレいつから始めましたか??

6月中旬に産休に入るのと息子が1歳6ヶ月になるので今日ためしに「トイレ座ってみる?」トイレ見せて「座る?」ときくと頷くのでためしにオムツ脱がせて座らせて「しーってするんだよしー」と言うと息子も「しー笑」と言うので産休中にのんびりやろうか迷っています!

2歳からやる予定ではいましたがズボンも自分で脱ごうとするし、スプーンも上手にはこべて次の目標は何にしようかな〜?と思っていたところだったので皆さんはいつ頃からトイトレやっているのかなー?と思いまして教えてください🙇‍♀️

トイトレした方トイトレする時トレパン使いましたか?産休だし漏らしてもいいかなとおもいいっその事普通のパンツにしちゃうかまよっていてついでに教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

2歳の夏から本格的に始めました☺️
梅雨頃はパンツやシーツが濡れてしまった時なかなか乾かないので夏の乾きやすい季節を選びました🤣
1歳半頃にトイレに興味があったので座らせることはしてましたが、中々進まなかったです😇
その頃はまだオムツでゆるくやってました。

3層のトレーニングパンツがいいと思います!1回のおしっこならギリギリ受け止めてくれました。
6層も買ったんですけど、暑くて蒸れちゃったりで結局出番は少なかったです💦
普通のパンツも少し買いましたよ✌️
一緒に西松屋でパンツ選びして、それがたまたま普通のパンツだったって感じです😂

  • いちごみるく

    いちごみるく

    3層がいいんですね!!
    夏だと確かに蒸れそうで嫌がりそうなので3層の買ってみます!
    普通のパンツも好きなの選ばせてみようとおもいます!

    • 6月3日