※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人から好みでないおくるみを8枚もらい、使いたくないが売ったりあげたりはできず困っています。

友人から出産祝いにおくるみをいただきました。4枚セットだったのですがどれも全く好みではなく、、、。女の子なので花柄など可愛らしいおくるみを買おうと思っていたのにいただいた物は黒や魚柄です。そして本日別の友人からも好みでないおくるみを4枚いただきました。

正直可愛く無さすぎて使いたくないのですがいただいた物を売ったりあげたりするのも気が引けて出来ない性格なので嫌になってます😭😭😭8枚もおくるみがあるなんて😭😭😭好みってありますよね😢何でも嬉しい!って性格の方が羨ましいです。。

コメント

ママリ

出産祝いおくるみとスタイってめちゃくちゃ被るし絶対使わないのありますよね😂
未開封でしばらく寝かせて半年とか一年後くらいに売りましょう…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よだれが出ない子なのでスタイも沢山使わずにあります😭
    服と一緒で好みがありますよね💦

    確かに今の今ではなく、少し経って気持ちが変わったら売ることも考えてみます😭✊

    • 6月2日
はじめてのママリ

売っちゃいましょう笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    も〜気にしいな性格辞めたいです😭スパッと売れたらいいですよね🥲

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

いや、めっちゃ分かります💦
私も自分が困るものはあげないようにしようと思って気をつけてます😂

思い切って売ってしまってもいいと思いますよ!!!
むしろ家で眠っているほうが可哀想だなと私は前向き?に捉えて売ってしまいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタイも沢山あります😭
    自分の好みがハッキリしている分やっぱり身に付ける物をいただくと困りますね😭

    なるほど😭確かにせっかく貰って使わないより気に入って使ってくれる人に譲った方がいいのかもですね😭ありがとうございます!

    • 6月2日
りんご

とりあえず閉まっておいて、自分の好みのものを買いましょう💖☺️
せっかくだから自分が気に入ったかわいいものを使いたいですよね〜🌷
しばらくしたら売ってもいいし、友人と全く関係ない人にあげても全然いいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気に入ったものを身につけていると気分が上がりますよね💦!

    後押しありがとうございます😭✨

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

エイデンアンドアネイじゃないですか?🤣
あれ、外資系だから柄がイマイチなやつあるんですよねー🤣
まだ開けてなければメルカリして、自分で好きな柄のおくるみ買いましょう!
写真に残るので、自分が好きな柄がいいですよね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにです😂😂😂
    1枚ならまだしも4枚セットなのでどうしようかとずっとモヤモヤしていました😭

    お返しで値段調べるのにサイトを見ましたが自分ならこっちの柄選んだなーなんて思ってしまったり😭

    やはり好みの物の方がテンション上がりますよね💦ありがとうございます😭

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

おくるみとスタイはかなり貰います!!
好みがあるので全く違うの貰うの嫌ですよね笑
ただ、インスタとかSNSで繋がってると使ってるかな?とか気になると思うので売ったりは私もできないです💦数回使って写真撮ってお友達に送りますかね笑
その後はしまって替えで必要な時とかに使うようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりスタイやおくるみは定番なんですね😭!

    そうなんですよ😭言われたことはないですが使い心地どうー?とか今度会う時使ってるとこ見せてーなんて聞かれたらどうしようとか😅売るにも悪いよなーとか色々考えてしまって💦💦

    • 6月2日
まー

私も同じようなことがあり、売りました🥹笑
正直ギフトカードとか商品券が1番嬉しいです🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちは嬉しいのですが😣やはり好みがありますよね!

    • 6月24日