※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が他の友達に話をバラすことが多くて困っています。連絡を取るなら自分で全員にするべきだと思います。

ママ友の行動が面倒くさいんですけど😑笑

ママ友と話してて「じゃあ私はその内容をAさんにLINEで伝えておくから、ママ友ちゃんはBちゃんに伝えておいてね!」って話してママ友も「オッケー!」って言うんですけど、いざ私がAさんにLINEをすると「ん?それもうママ友ちゃんから聞いて返事したよ!」っていう事が多々あります。
Aさんに連絡してくれるならそれでいいから、「Aさんにもついでに連絡したよ!」とかひと言私にも教えて欲しいのですが、いつもそのママ友は私が「Aさんに連絡してくれたんだね?」って聞くまで何も言いません。
皆んなと連絡取りたいなら最初から自分が全員にLINEするね!って言ってくれればいいのに…。って思います💦

このママ友の行動って何なんでしょうね🤔
せっかちなんですかね?黙ってたらウズウズしちゃうとか?
私には謎です。笑

コメント

かなん

ほんとは全部自分で仕切りたいんじゃないですか?
次同じようなことがあったら「ママ友ちゃんみんなに連絡してもっていい?」って言っちゃっていいんじゃないですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️

    ママ友ちゃんに全部任せたいんですけど、私発信の事を全部ママ友ちゃんが連絡して!って言うのも違うかな?と思いまして😭

    • 6月2日
miu

もやりますね!
それなら全てやってくれたらいいのに🤣

これからはグループ作りましょ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️

    本当に!自分でやってくれればいいのに😢

    何かグループも微妙で、私とそのママ友ちゃんはセットって感じで、他のママ友は特定の人たちじゃないというか…💦

    謎の生態難しいです笑

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

うざ!!何がしたいん?🤣!!
無理ですそのタイプ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    謎ですよね。笑

    ひと言「連絡したよ!」って言ってくれれば済む話なのに、なぜかそれは言ってくれないという…😇

    • 6月2日
こっぴー

2人に連絡たいへんだろうから、1人ずつわけたのに🤣🤣

LINEも面倒じゃなく自分がぱぱっとやりたいタイプですかねー🤣
そしたら好きな人にやってもらったほうが楽ちんですし🤣
次同じようなことがあったら、私どっちかに連絡した方がいいー?て聞いてみるとかですね😵‍💫
他の方もおっしゃってるように、んじゃグループ作っとくねーとか、グループ作ってもらっていい?とお願いするか🥲

どっちにも連絡したなら、しといたよー!と連絡くれれば何も思わないんですけどねー😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    そうなんです!!
    「連絡しといたよ!」のひと言があれば何も思わないんですけど、それは内緒にされるんです。笑

    グループも私とそのママはセットで、他の人は時と場合によって変わるのでグループを作るまでの仲じゃなくて😢

    私発信の内容をママ友に丸投げする訳にもいかず、いつもこの状況になるので戸惑っちゃいます😭

    • 6月2日
  • こっぴー

    こっぴー

    んー自分発信なら、私が2人に連絡しとくねー!返事きたらまた言うねー!とかでどうでしょう😆😆

    私が連絡するよー!とか言われたらじゃあ2人におねがーいでいいんじゃないですかね🥹

    • 6月2日