![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①上の子が幼稚園年長、下の子が年少
②ゆくゆくはフル(正社員)で働きたいと思っていて、学童激戦区でパートだとなかなか厳しそうだったので、学童の申込が始まる前に!と思って就活しました。
※幼稚園の間子ども達は延長保育を利用。上の子の小学校入学のタイミングで下の子は保育園へ転園
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
①2歳3歳のときです😌
②いずれ扶養内の範囲が狭くなる〜という話が出た時に、フルタイムパートするくらいなら正社員で働きたいなと思い早々に転職しました!☺️
-
りん
私も2025年の扶養問題があるので今回転職しようという気持ちになりました。
差し支えなければ何のお仕事してるか教えてくださいますか?- 6月3日
-
mii
やはり考えますよね☺️
事務職をしています💻!- 6月3日
-
りん
事務いいですね😭ありがとうございます!
- 6月4日
りん
やはりフルで働くとなると早い方がいいですよね、、、回答ありがとうございます♡