※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児の泣き対応について、かまってあげるべきか放置しても大丈夫か悩んでいます。育児のコツを教えてほしいです。

先輩ママにお聞きしたいです😖

乳児が泣く度に見に行ってあやしたりしていましたか??

オムツも変えた、ミルクもあげた、
でも時々1時間くらいで泣いたりします。

それが頻繁だったりすると、家の事が何も進みません(特にご飯)

泣く度にかまってあげるべきなのでしょうか?
それとも、多少は放置しても大丈夫なのでしょうか??

今はまだ慣れてなくてすぐ見にいってます。
すぐに寝てくれる事も少なく、そこからグズグズして時間がたちます。本当に家事ができないです…

これを全国のママがこなしていると思うと凄すぎます。

何か要領よく育児ができるコツがあれば教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児から使える抱っこ紐で抱っこしながらやってました💦
料理の時は見えるところにおいてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すみません。下に返信してしまいました💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

料理作っている時は目が覚めたりしませんでしたか???

ママリ

1人目は何もかもが心配で見に行っていたりしていました。どうしてもやらなきゃいけないことがあるときはバウンサーに入れて足で揺らしながら家事してました😂
2人目以降はテキトーなもんで、泣いてようがしばらく放置してましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人目だとやっぱり心配なりますよね💦私もやっとできた初めての子なので心配です。

    バウンサー買ったのですが、これがまたそんなに落ち着いてくれなくて😱😱

    にしても、バウンサーを足で揺らしながら家事をするってめちゃくちゃ器用ですね😳✨✨

    • 6月2日
ひ

泣いたらすぐ行く!って徹底してたわけじゃないですが、何もしてない時は見に行ってました😅
ご飯やトイレの時は「ちょっと待っててね〜」で1人遊びしててもらいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人遊びとはギャン泣きしてても待っててもらうとかですか…??

    加減が本当に掴めなくて…

    • 6月2日
  • ひ

    ご飯やトイレの時は仕方ないのでギャン泣きでも待っててもらってました😅
    機嫌のいい時にご飯食べ始めても泣き出したりしますよね😭💦
    そんな時は食べ終わるまで「待っててね〜」って感じです🤔

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

泣いたらすぐ!でした😭
放置すると余計ヒートアップするので家事するもですが基本ずっと抱っこ紐でした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもヒートアップ系です😖

    抱っこ紐…買おうかな……

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

1人目はアパートだったのもあり、泣かせっぱなしができなくて比較的すぐに対応してましたが、2人目は戸建てだし放置です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    戸建て羨ましいですー💦
    私が今賃貸のアパートなので…
    主人が転勤の可能性があるので戸建てが買えず…
    絶対赤ちゃんいると戸建ての方がいいですよね…

    • 6月2日
nakigank^^

お母さんがどうしたいかによりますが、私は抱っこ癖あると思ってるのと、長男の時に育児わからず、助産師や保健師の甘い囁きを鵜呑みにして、負のループに陥り、また息子の性格がかなりの甘えん坊だったのもあり、ほんと泣きまくって抱っこしてないと寝ないし、抱っこしてても少しでも動くと起きちゃって、泣き続けて何もできないから、起きてればすぐ泣くことしかしない、抱っこしても泣く息子のことが、だんだんしんどくなってました。。

今思うのは、もっとメリハリつけても良かったのかな?と思いました。

入院されてだとのことで、どれくらい泣かせても大丈夫なのかわかりませんが、ある程度対応しても泣き続けるなら、今は寝るために泣いてるから、体力発散させてあげようー!って決めてからは、離れるようにしました。

で、やることやって戻ってまた抱っこしてあやして、しんどくなってきたら、安全なところにおいてまた離れて、少し休んでからまた戻るとかにしてて、そうすると離れてる時に諦めて寝る時もありました。(笑)

でも友人は泣かせるのが可哀想だと思い、抱っこ紐を使ってましたが、健康が売りだったのに、ぎっくりを何回もやりました。💦

私はヘルニアがあるので、抱っこ紐使うことはしないので、メリハリつけて、軽くネントレチックな感じにして、月齢が上がって寝なくなった時に、ネントレすると今より寝る力はついてきたと思いました。☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抱っこ癖は正直ついてほしくないですね😣
    主人も私もなるべくすぐには抱っこしないで放置してみたりするのですが、顔をまっっっ赤にして息を限界まで吐くくらい泣かれるとつい構ってしまいます🥲

    本当、どこまで泣かせていいのかわかりません…

    私もメリハリつけたいです。
    じゃなきゃ本当に何も家の事できません。

    ちなみに私もヘルニア持ちなのですが、抱っこ紐やっぱりキツイんですかね😨

    • 6月3日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    家では抱っこ紐しないです。
    ただでさえ寝る力ないのに、それがないと寝れなくなるのが嫌なのと、確実にギックリやると思うのでやりませんでした。(笑)

    ただ放置とかではなくても、ある程度やることやっても泣き続ける時は、もうやる術ないので、待っててね〜って安全なところに置いて、例えば皿洗いをやって声かけてトントンしてみたりしてたから、抱っこしてとか。

    あと抱っこする時も、座って抱っこに慣れてもらうようにしました。
    どうせ泣くなら今のうちに慣れてもらうか〜とついでにやりました。🤣

    たぶん寝る力ないと泣くしかないし、結構しぶといので(笑)
    いまばもう無理って時は声かけて待っててもらって、一息ついたらまた抱っこしたり、その辺歩いてみたり、泣き続ける時はうちは自分のお腹辺りで縦抱きして、子供のお尻を両手でホールドして、その辺フラフラ歩いてたりしたら、おっぱい飲まなくても寝る時ありました。(笑)

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それがないと寝れなくなるのは困りますね😱

    寝る力…確かにそうかもしれません。本人は絶対に眠いはずなのになかなか寝ない時多いです💦
    あくびも何回もして1点を見つめてボーーーっとしたりして寝そうなのに…

    もはやもう座って抱っこは泣き止まなくなってきました😓


    できる限り寝ている時に用事は終わらせて、どうしてもって時は割り切って声かけながらやっていくしかないですよね😅

    うちの子も縦抱きが好きみたいです🤔私はうまくまだ縦抱きができないのですが🥲

    みなさん、ちゃんと色々工夫して乗り越えられているのですね。本当に尊敬です

    • 6月3日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    もちろん座るのに慣れるまでは、泣きやまないですよ!
    それを頑なに立たないでいると、いつか諦めます。笑
    わたしは長男の時に腰を何回もやったので、ある時もうやめようと思って座ってしか抱っこしないし、大きくなってからは、ママは座ってならいいよ、立ってはできないから歩こうねとかにして、特別な時(転んだ時、体調悪い時)は、立って抱っこもしてます。☺️

    縦抱きできないなら、抱っこ紐に頼ってもいいかと思いますが、今だけ考えるとほんと楽ですが、後々考えると大変かとは思います。(笑)

    周りから自分の子だったら、絶対無理だ私なら死んじゃうっていうくらい、長男が過酷すぎる育児だったので、色々考えながらやらないと、やっていけなかっただけです。🤣

    • 6月4日