※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

食生活について相談です。チート食生活からの脱却に成功しましたが、焼肉きんぐの約束が課題です。

普通の人の食生活についてです。

2人目産後から週一チート(爆食)週6制限という生活を1年半続けてきました。
このままでは本当に摂食障害になってしまうと思い、毎日きちんと食べるようにしました。
もともと食べることが大好きで食べ放題とかもよく行っていました。
でも、以前の考え方とは変わってしまい、うまく説明できませんが食への執着が強くなってしまいました。
週一チートの時は明け方3時に起きて普段食べられない高カロリーなものを詰め込んで、残りの6日間はとにかくヘルシーな生活をしていました。

上の子と焼肉きんぐに行く約束をしました。
これが引き金になってまた前の食生活に戻ってしまいそうで怖いです。

普通の人でもたまになら食べ放題に行きますよね?

コメント

deleted user

元拒食症で今は普通に3食食べてますが年3~4回はホテル宿泊で朝晩バイキング食べます🍚

私も拒食症だった時はたまーにチートデイする時はずっとひたすら食べて、バイキングでおなかいっぱいなのに無理やり食べたりしてたので分かります🥲

  • ママリ

    ママリ

    あー同じ感じです😭
    普段の食事も普通にとはいいつつもカロリー計算して少し少なめに食べてます🥲

    ちなみに朝食バイキングではどのように食べますか?
    詰め込んでは食べないですよね?💦

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    満腹だけど頑張ればもう少しいけるかなーくらいの所で終わってます😂
    昔はもう何にも入らないって所まで詰め込んでました

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    焼肉きんぐでお腹いっぱい食べても大丈夫だと思いますか🥲

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫ですよ!
    無理して食べないことだけ気をつけて楽しめば大丈夫です🙆‍♀️

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    食への執着強くなりませんか?
    食事一つ一つに命かけてると言うか‥
    一食たりとも無駄にせず、満足いく食事にしたいというか🥲

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちゃんと食べ始めて1年くらいはそんな感じでした😭
    今は5年くらい経ってるので執着はなくなりましたが嫌いなものでカロリー取りたくない気持ちはまだ残ってて、子どもの頃より嫌いなもの食べなくなりました笑

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    だんだん軽快していったんですね🥲
    それを聞いて安心しました。
    わかります!
    食べたいものだけでカロリー摂取したいです😅

    • 6月2日
ママリ。

なんとなくわかります💦
私もダイエット中ですが、たまにスイッチはいって過食気味になったり。
その分、カロリーあんまりとらない日もあったり。極端というか。
普通がよくわからなくなってきてます。

普通はたぶん、おなかすいたら食べる
んだと思います🤔
私、空腹関係なしにたべちゃって💦

  • ママリ

    ママリ

    おなじです🥲
    あまり深刻になる前に辞めた方がいいです🥲
    私も前はお腹空いたら食べてたと思います

    • 6月2日
Mk

割りと大食い、食べるの好きで時々食べ放題行きますよ😆
焼き肉、ケーキとか好きなもの思う存分食べるぞー!って感じで行ってもう食べれない!まで堪能します😂

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    私も以前は吐きそうなくらい食べて後悔したけど楽しんでたと思います🥲

    • 6月2日