※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

20代の旦那様の手取りや生活について相談したいです。21万で四人家族の生活が厳しい状況。旦那様の手取りについて教えていただけますか?

20代の旦那様の平均手取りいくらですか😭
我が家は子供が2人の四人家族です、

正直手取りかなり少なくて21万です。
食費も3万以下に抑えたりと
色々策を練ってるのですが最近限界です、

私も働きに行きたいと言っても
生活出来ているから問題ない
むしろ保育園などに行かすほうがお金がかかる、と
反対されます。

夫的には21万で納得してるようなのですが
厳しい現実見せるために
皆様の旦那様の手取り(約で構いません)、で
どのような生活を送っているか
教えて下さると嬉しいです。

コメント

み!

旦那、22歳です!
30万くらいです🥹
設備屋なので、休日出勤や夜勤、仕事がなくて休みだったりと月によって手取りがバラバラです🙃

食費が2.3万出抑えれているのが凄いです🥲

はじめてのママリ🔰

今は夫婦共に31歳ですが、20代の頃でもお互い手取り30以上はありました。今は世帯で月75万前後です!

流石に4人家族で21万は奥様が仰る通り鬼畜すぎます。。。
生活できているといっても最低限ですよね。
子供の成長に合わせてご主人の年収も上がるならまだ100歩譲って良いですが、そこまで昇給が見込めないのであれば、今すぐ共働きレベルかと思います🥲

確かに保育園に行き始めはお金かかりますが、2人とも無償化の対象ですよね?
それであれば扶養内パートだしても全然プラスになると思いますよ🥺

はじめてのママリ🔰

もう30代になってしまいましまが、20代の頃は32万くらいでした!
今は30代になり独立して、社員数人雇ってますが20代の子は残業ない月で28万振り込んでます。
21万は厳しいですね…
生活できてても旅行やお出かけして子供と思い出作ったりできないですよね😭
世帯主が低収入、奥様も扶養内パートとかならパート代が保育料に消えるなんてないと思います🥹

R

旦那25歳で手取り21万です!
都会住みだともっと平均高いのかもですが、私が住んでる所はかなり田舎なので20代だと特別低くはないです😅
ただ、旦那の給料だけでは生活出来ないので今は育休中で育休終わったら正社員で復帰する予定です💫

ちなみに旦那と同じ歳の弟は地方公務員ですが、手取り17万ほどです🥲
弟は独身で実家暮らしなので生活出来てます笑

21万だけでは節約しても生活は厳しそうですし貯金もあまり出来なそうなので保育園預けて働くのが良いと思います!

はじめてのママリ🔰

もう来月で旦那は30になりますが
手取り49です! 
 
大学卒業後ずっと同じ職場で働いていて
年々給料・年収は上がって行ってます!
稼ぎすぎてもその分引かれる額が多いです🥹
 
 
最初の頃は手取り28万でした!

はじめてのママリ🔰

働いたほうが
多少なりとプラスになりませんか?

私は共働き派なので
働きに出たいです

食費23000円なんて凄すぎます😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫

なぜか今月は2万一週間で使い切りました‥

見習わないと

deleted user

もう旦那30歳になってしまいましたが、去年は手取りが月27-28くらいでした!!今年からベースアップして上がってます!
最近娘が保育園入園しましたが、最初はものをそろえたりなんだかんだ3万ほどかかりましたが、今がカツカツなら絶対働き出した方が余裕出ると思います👌
もうお子さん保育料かからないor下の子が半額とかですよね??👀
なら尚更保育園通ってもらってママさんも働いた方が家計的には良いかなと🌟

🐯

我が家も20くらいですよー。
まだ転職したてなのもありますが、だいたいみんなこのくらいです。特別な資格なく20以上もらおうと思うと長距離ドライバーか県外に出るかになると思います😇

はじめてのママリ🔰

夫25歳手取り38万です。

家賃7.5万
光熱費1〜2万
携帯とwifi(端末台込み)1.5万
日用品とオムツミルク1.5万
食費外食費5万
お小遣い3万
ウォーターサーバー0.2万
私1.5万

節約してこのくらいなので最低でも23万はかかります🥲
あとは月に2回程お出かけして+2〜3万です!

保育園行って働いた方が手元に残るお金は多いですよね🥹

将来が不安なので私は託児付きの職場探して0歳ですが保育園に無料で通わせつつ同じ保育園で働いてます😌🩷