
3歳娘と夫の車内での音楽の問題があり、喧嘩が続いています。娘のリクエストに夫が嫌がり、その後の空気が悪化。女性は赤ちゃんの世話に追われ、疲れています。
3歳娘と夫の喧嘩がだるいです。
車に乗ると、娘はいつも「○○の曲かけて〜」と同じ曲をリクエストします。
それだけでおとなしく座ってるんだから、すんなりかけてやれば良いものを運転手の夫は自分が乗れる曲をかけたいようで嫌そうです。
しぶしぶ娘の好きなのをかけてあげて、その後夫が自分の聞きたい曲をかけると娘が「これ嫌い〜」と言います。
それにイラつく夫。
なんとかなだめて、また車止まったら好きなのにしてもらおうね〜と言ってもムスッとしてる娘。
夫が娘に声かけようとすると娘は無視。
それに対しさらに怒る夫。
せっかくのお出かけも、毎度この調子で車の中の空気最悪です。
私はまだ小さい赤ちゃんの横に座ってそっちに精一杯なので正直前に座ってる2人に構ってたくないのですが、夫はなかなか切り替えられずその後の時間もテンション低くなるのでどちらのフォローもしなくてはいけなくしんどいです。
- ユ

myumyu🍉
旦那さん大人気ないですね😩
間をとってユさんの好きな曲にしちゃうのはどうですか☺️?

退会ユーザー
うちはそもそも運転者が音楽の主導権を握るので、
子どもらにそもそも主導権なんてまわりませんが、
楽しそうに大音量で私や主人の好きな歌を子どもらは歌ってます😂
聞いてるからか覚えたみたいで!
私も小さい時父の好きな曲を車で覚えたものです!笑
旦那さんの気持ちも微妙にわかるし、まあ多少大人気ないとも思いますが😂
娘さんも3歳で自分の好きな曲をかけて欲しいなんて
ませてますね!!
交互にかける、などで妥協してくれないですかね😂

すず
大人気ないと
思ってしまいますね😂
運転してるから
主導権あるのも
なんだかですよね😂
それぞれ家庭の考えでしょうが
聞きたいと思うものがあって
リクエストしてるなら
多少聞いてあげて
お互い譲り合うというのも
娘さんにも学んで
それを教えてあげるのも
必要ですよね💦
うちも息子が好きな曲が
基本車では流れてます😂

ママリ
え?3歳児と喧嘩するって、、、ドン引きなんですけど、、、。
おとなげないし、幼稚すぎ。
お出かけも毎回つまらなくてきっとすぐパパとは出かけたくないってなりますね、、、かわいそうに。

はじめてのママリ🔰
私は子供達の好きな音楽かけたり動画見せたりして少しでも楽しく移動したいなと考えてるので夫さんの考え方は大人気ないなとは思っちゃいます🥺
大人は好きな音楽なんていつでも聴けるし、子供は大人がかけてあげなければ自分で聴くことすら出来ない訳だし。

ママリ
なんだか兄妹の兄弟喧嘩みたいですね😂
パパって娘を優先して甘やかす存在だと思ってましたが笑
うちは上の男の子たちは自分が行きに好きな曲聴いて
帰りはママが好きなやつ流して〜って言ってくれる子でしたが、もしそうでない子なら子供のリクエストに答えます。
コメント