※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の洗礼の時期や謝り方のコツについて相談です。保育園復帰後に病気で休んだり、子どもにうつされたりで大変な状況。どうしたらいいか悩んでいます。

保育園の洗礼いつまででしょうか?
謝りかたなどで、コツありますか…
慣らし保育が4月中旬で終わって、それから職場復帰して3日目に緊急入院して、その後調子が戻らず3週間登園できず

やっと回復して、登園、出社して3日目に手足口病でまた休み、明日から行ける!とおもったら
上の子にうつってしまい…

また休みです。

もういやです…

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家もフルで働いていて、保育園の洗礼期間に👨にイライラしてました😂😂
まず👨に関しては、送り迎え・家事・洗濯平等にやれ、できないならその分はお金で解決することに口を出すなとシメました。笑
洗礼については、我が家は完全に呼ばれなくなったのは5〜6ヶ月くらいだったかなと思います😭
最初の2ヶ月はかなり休んだし、時間休もとりまくりました、、(夫はほぼ取らずに私がメインです。)
なので、復帰して6ヶ月以内に20日くらいの有給は使ったイメージですが、その後はほとんど呼ばれることもなく元気に保育園生活送れてますよ!
大変でしょうけど、意外とすぐに終わりの来るものだと思って、家事手抜きしながら息抜きしながら乗り越えられますように😭😭😭😭

ままりん

去年の4月に入園しました!1年で70日(公休&有給&欠勤)仕事休みました🥺旦那や母に預けて仕事行ったりしてるので、子どもはもっと休んでます笑

この4月2歳児クラスに上がり落ち着いたなぁ〜🌟と思ってのも束の間、5月は6回小児科に行き、半分ぐらい休む羽目になりました😂
わたしも仕事休む日が続くと旦那にイライラして何回も喧嘩しました😭旦那は子どもの病気で1回も仕事休んだことないので腹が立ちます😠
お互い頑張りましょう😭

はじめてのママリ🔰

去年の5月から入園でだいたい半年くらいで落ち着きました!
1月以降は2月に1回休んだだけです🙆‍♀️
うちは1人だけですが、子どもが複数だと移し合いでもっと大変ですよね😢

うちもメインは私が休みますが、3、4日休みが続きそうならその内1日くらいは仕事休んで協力してねって感じにしてます。