![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きのママさん、夜ご飯作る時間が限られています。朝5時に支度するのが効果的だが、眠いです。みなさんはいつ夕飯を作っていますか?
お仕事してる共働きのママさん、いつ夜ご飯作ってますか?
17時退社して18時帰宅ですが、夜ご飯作る時間は子供が寝てからになります…
今の所
18時帰宅、離乳食準備
18時15分離乳食
19時風呂、次の日のお弁当準備
20時就寝です
そのあと大人ご飯作るとだいぶキツいです…
手掴み食べしている間に色々頑張りますが…おんぶして作業すると寝てしまい、夜逆に寝れなくなります。
朝5時に起きて夜ご飯の支度をするのが一番夜スムーズでしたが、めちゃくちゃ眠いです。
みなさんいつ作ってますか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ感じです!
私は帰宅後お風呂に入りたいのでお風呂ためてる間にカットして全部炒め煮的な感じで適当です🤣🤣
冷凍できるものは全て冷凍してます。
離乳食の時はベビーフード使ってました。
お弁当も全て冷凍して作り置きしてます。
![SLママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SLママ
もう、晩御飯は冷食多用です‼️笑
今は普通のものが食べられますが、離乳食の頃はもうベビーフードばかり😂
1歳で仕事復帰してからのスケジュールだと…
17時 仕事終了、退社
18時少し前 保育園お迎え
18時過ぎ 帰宅、翌日の保育園準備
18時半頃 お風呂
19時過ぎ 夕食準備
19時半頃 夕食
20時半〜21時 子ども就寝
上記のようなスケジュールで動いてます❗️
-
はじめてのママリ
夕食の準備30分くらいですごすきます😂弁当以外の冷凍食品以外あんまり使ったことないんですが、餃子とかですか?
- 6月2日
-
SLママ
餃子も使いますし、冷凍のハンバーグとかパスタとかラーメンとかうどんとか…いっぱい多用です🤣
むしろ、お弁当以外冷食使われないってところがとても凄いです✨- 6月2日
はじめてのママリ
お子さんご飯待てるんですね🥲
床に置くとどうしても泣くので帰宅後片腕抱っこしながら離乳食あたためて椅子に着席してました😂
お弁当も冷凍食品とかではなく弁当箱ごと冷凍ってことですか?🧐
はじめてのママリ🔰
泣く暇すら与えずすかさずお風呂入れてました🤣🤣その後ベビーフード上げて落ち着いたら自分たちのご飯です。21時頃に最後のミルク飲んですぐ寝付いてました。
お弁当は百均とかに入れてる薄いのでこういう感じでやって夜に冷蔵庫に入れたいの移して朝チンして詰めてます