※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在事務パートとして働いていますが、家族経営の会社で正社員になりたいと考えています。給料格差が気になり、皆さんはどうされますか?

現在、事務パートとして働いています。
今後は正社員になれたらと考えています。


家族経営の会社なのですが
社長の娘や、娘婿など身内が数名働いていて

身内ではない正社員と身内の正社員の給料が
2倍くらい変わると、風の噂で知りました。

業務量や内容はほぼ同等です。

パートのうちは、ここの会社でもいいけど
この会社で正社員になったら格差を感じる気がしています。

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家族経営の会社は内向的な感じがするのでパートのままで、転職も視野に入れるかなと思います。

miriku☆

同じ業務でそこまで給料の差が出るのは嫌なので、そこでやるならパート、正社員なら他を探すかなと思います。

しゃるる🏎

専従者給与なんですかね。

自分のライフスタイルに合っていたらそのまま正社員になります。