※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那のコミュニケーションや行動に不満。夫婦関係改善できる?家族での寝る場所や性的な問題も。どう対処すべきか。

旦那への不満です。下ネタも書いています。
苦手な人はスルーお願いします。
旦那はいつも私にラインで終わったと連絡してきます。ですが、絵文字もなく文字のみがほとんどなんですね。それなのに、親である義母や私の兄などは絵文字をつけていることもあり意味が分かりません。
これは普通ですか?😑😑

また、小学生4年生になる娘がいるんですが、、娘私旦那の順に寝ています。なのに、旦那がそのような気分になると娘が隣にいる状況なのに寝ている私にキスしたり私の胸を触ったりするんで私も慌てて別の部屋に移動するように言っても眠たいと言ってきたりで行動にしてくれなくて話になりません。
今までもこんな感じだったので私からやるのを断りレスになりました。(何ヵ月もあいたりしています)
また、私から旦那へ娘も隣に寝ているしそのような気持ちになったら言葉で伝えてくれないと出来ないしと話すとやる気持ちはなかったとか今日しようみたいなのは言いにくいから行動で表すや私からしてきたでしょ(私から旦那へキスなどしたことはないです。)など幼稚な言い訳ばかりで苦痛です。で、結果旦那が私達と子供と別々で寝ようとなりましたが、、隣の部屋だし突然娘が部屋に来たら?(鍵無しの部屋)って話なんですが、、。
皆さんなら、この状況改善すると思いますか??また、娘も突然1人で寝るのは寂しくて寝てから別の部屋へ行ってね。と言われています。皆さんは、どのようにしてレスにならず夫婦間を維持しているのでしょうか??

子供部屋とリビングとTVがある部屋とで狭い我が家です😓💦💦

コメント

はじめてのママリ

お子さんが自室で寝るようになれば改善されるんじゃないですかね😊!

4年生なら全然一人で寝てくれていいと思いますし!
寝たら朝まで寝るでしょうし、起きてきてこっちに来ることなんて滅多にないのでは??

念の為お子さんのドアの前にトラップ(ドア開けたら何かにぶつかって音がするとか)仕掛けといて、こっちに来る前に気付くようにしたらどうですか?😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️✨
    やはり、、旦那が言うように私達と娘と部屋を別々にするようにすべきですかね。教えて下さりありがとうございます🙇🙇
    それなら、、今日の からやってみたいと思います!教えて下さりありがとうございました☺️✨✨

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

読んでてめちゃくちゃむかつきました💦

とはいえは断るとレスになったり夫婦関係が悪化したりありますよね…

我が家は平日子供のいない昼間に済ましてます🤣
以前は寝てからカメラで確認しながら別部屋でしてましたが💦
気が気じゃなく変に疲れるました🤣

自営業なのでできることですが、外働きだとレスになってる気がします🌀
もし平日時間があいそうなら平日にするとかですかね💦
ムードもなにもないので業務的ですが、我が家は夫婦共にそれで満足してます🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    本当に旦那へ不満でした。ですが、、私が随分と前から旦那が娘がいる隣でそんなふうにしてくることに嫌になり断り続けてしまい旦那もレスになりつつあって、、それも旦那からすれば不満だったのかなと思えてきまして、、昼間も視野に入れてもう一度夫婦で話し合ってみようと思います。教えて下さりありがとうございました🙇✨✨

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    また、気持ちを共感して下さりありがとうございました🙇✨✨

    • 6月2日