※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きてぃ
妊娠・出産

8月に第1子出産予定で、赤ちゃんの寝る場所について悩んでいます。夜は2階寝室にベビーベッドを置き、昼はリビングにもベビーベッドを置く予定。アドバイスをお願いします。

8月頃に第1子出産予定です。
そろそろ赤ちゃんを迎える準備をしようと思っているのですが、初めてで分からないことが多く質問させてください🙇‍♀️
悩んでいるのは、昼と夜の赤ちゃんの寝る場所についてです。

現在、1階LDK、2階寝室の戸建てに住んでいます。
夜寝るときは、寝室にベビーベッドを置いて、夫婦と赤ちゃんみんなで寝ようと思っています。
2階に空き部屋があるので、そこにオムツ替えや授乳グッズを置いて夜泣きの対応をする予定です。
母乳多めの混合にしたいと思っていますが、どこまで母乳でできるかは正直やってみないと分かりません...
夜もミルクを飲ませる場合は、1階でミルクを作って、それを2階に持って上がるしかないかなぁと思っています。(ミルクの場合は、夫も対応してくれる予定です。)

昼にねんねする場合も、リビングにベビーベッドを置こうと思っています。
床で寝かせるか、バウンサーなども考えたのですが、オムツ替えをするときに高さがあった方が楽かなと思い、リビングにもベビーベッドを置くことを検討しています。
ベビーベッドだけでなく、リビングにプレイマットも敷く予定ではいます。

今まで子育て経験のある方、戸建てに住まわれてる方などにお聞きしたいのですが、こちらの計画について、もっとこうした方がよいなどアドバイスがあればいただきたく思います🙏
ちなみに、ベビーベッドはどちらもレンタルする予定です。

よろしくお願いします。

コメント

ひ

帝王切開だったこともあり、しばらく1Fリビング併設の和室で私は布団、息子はベビーベッドで寝起きしてました😄
仕切りが無いので音や明かりが少し気になりましたが😅
混合だったので育休中の夫がミルク担当でした!

3ヶ月くらいで夜安定して眠るようになってくれたので2Fの寝室にベビーベッドを移しました😄
そのタイミングで和室にプレイマットを敷いて、お布団に添い寝でお昼寝してました💤

  • きてぃ

    きてぃ

    帝王切開だから、2階に上がるのが大変だったということですかね...?😭1階の和室で寝るパターン多いですよね!3ヶ月くらいで安定したんですね✨時期によってベビーベッドを移すのもいいですね💡

    • 6月3日
  • ひ

    抱っこしたまま階段上り下りする自信がなくて😅
    骨盤もガタガタって言いますし、ミルク作ったりするにもすぐキッチンでラクかな?と思い1階に設置しました😄
    私自身はできればベッドで寝たかったですが…😅少し良いマットレス買って我慢しました😂

    • 6月3日
  • きてぃ

    きてぃ

    なるほど...うちはストレート階段なので、抱っこしたままって怖いですよね...😱
    わたしも産後のダメージを考えてなるべくベッドで寝たいのですが、1階完結が理想ですね...✨
    平屋が羨ましいです。笑

    • 6月3日
しょうママ

うちはベビーベッドは使った事ないですが、昼間も寝室には行ったりせず暗くしたりもせずリビングでテレビも付けっぱなし、で寝かせてたらいつでもどこでも寝れる子になりました😂

夜は2階の寝室で同じベッドで寝てましたが、お湯は水筒に入れて持って行ったりして調乳は下に行かずでもすぐできるようにしてました🍼

  • きてぃ

    きてぃ

    なるほど、いつでもどこでも寝られるようになるのは大事ですね✨調乳のアイデアもいいですね😍1階と2階を往復も大変ですし...💦水筒にお湯、検討してみます😆

    • 6月3日
J2

戸建です。ベビーベッドうちは使ったことなかったです!
そしてミルクなら2階で寝るのは辛いと思います💦
私も一人目の時間接照明とか買って寝室で新生児と一緒に…とやってみましたがミルク足すとなると大変ですぐ2階で寝るの辞めました!

今は赤ちゃんはハイローチェアでリビングに寝せて私もリビングのソファーで寝てます。
背中スイッチが作動した時は授乳クッションごと抱きかかえてソファーで座りながら寝ます。

一人目も二人目も寝室で寝るようになったのは夜授乳で起きなくなってからだったので生後4〜5ヶ月頃だったと思います!

  • きてぃ

    きてぃ

    やはりミルクだと2階は辛いですか...💦
    背中スイッチよく聞きます😂
    抱えたまま寝られるように、ソファみたいに背もたれがあることも大事ですね✨
    4~5ヶ月頃で寝室で寝られるようになったんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月3日
えるさちゃん🍊

うちは寝室ベビーベットにしてリビングはマットレスとかハイローチェアで十分だと思います👍
リビングって高さのあるものが基本ないので高さない床でオムツ変えてることが多かったです。

  • きてぃ

    きてぃ

    ベビーベッドは寝室だけだったんですね!
    リビングにもベビーベッド置くのもなぁ...と思って悩んでいるところですが、マットレスやハイローチェアでも対応できそうですよね🤔
    床でのオムツ替え、腰とかしんどくなかったですか?💦
    腰が痛くなるのが心配で...😂

    • 6月3日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    全然しんどくないですよ👍
    逆にベビーベットでおむつ替えのが腰やられそうでした😂

    • 6月3日
  • きてぃ

    きてぃ

    そうなんですか😳😳
    床だと腰がやられるものだと思っていました...!
    産後の状態にもよりますよね💡
    ありがとうございます✨

    • 6月3日