※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむー
妊活

産婦人科で卵胞チェックし、17㍉の卵胞を確認。明日に排卵する可能性あり。ドゥーテストが陽性にならず、排卵痛を感じる。検査薬は排卵日に2回。4〜5時間我慢してから検査。経験談を募集中。

ドゥーテスト 排卵検査薬 

二日前に産婦人科で卵胞チェックをしてもらい、右に綺麗な形の卵胞があり約17㍉くらいだった気がします!

20㍉ほどになると弾けて排卵すると丁寧に説明をしていただきました☺️
ただ、尿の中のホルモンの検査はそこまではっきり出ていなくおそらく明日の月曜日に排卵するんじゃないかなということでした!

ただ、ドゥーテストをずっとやっていますがこのような感じで一向に濃くなっていきません😣今日の朝もこんな感じです!
ただ、今日は排卵痛がきそうなきがしています、、、

陽性になる時は急に反応するのでしょうか?
お水をすごく飲むのでそれも関係しているのかなとも🥲

また排卵日が近くなれば検査薬も一日2回すると思うのですがみなさんは2回目はどのタイミングでしていましたか?
おしっこを4〜5時間我慢してからでしょうか?

経験談のある方教えていただけましたら幸いです♡

↓これは今日の朝の検査薬です!

コメント

mayuna

2階やる時は朝晩時間を決めてやってました!
例えば、朝7時、夜7時など!

おしっこを我慢する必要はないですよ!
箱に書いてあるとおり、いつの尿でも検査できますし、我慢が必要とは書いてないので!
私も何十本とドゥーテストの排卵検査薬使ってきましたが、おしっこ我慢したことありません!
通常の濃さの尿で検査した時の反応が正しい反応です!

先生もあくまで予測で話すので、先生が月曜日といったから必ず月曜日に排卵する訳では無いです!

人間の体のことですから、結局は神のみぞ知る!です!

このまま排卵検査薬続けていけばいずれ濃くなってきますよ!

ちなみに、基準線と同等の濃さじゃなくて、基準線より濃い線(強陽性)になってから、基準線より薄い線(陰性)に戻った日か排卵日ですよ🥰
なので、基準線と同等の濃さ(陽性)の時と、基準線より濃い線(強陽性)の時にタイミングとるといいですよ!陰性に戻ってからは遅いので!

  • mayuna

    mayuna

    ※検査薬は急にではなく徐々に濃くなってきます!

    • 6月2日
  • まむー

    まむー


    コメントありがとうございます!

    すごくわかりやすいです🥺🙇🏼‍♀️🤍

    このまま使い続けていて大丈夫そうですね☺️
    たしかに体の内側は見えないですもんね🥺
    焦らず地道に検査薬して様子見ようと思います🥳


    検査薬の濃さの判断の仕方も教えて頂きありがとうございます!🥰
    助かりました☺️🤍
    ありがとうございます🫶🏻

    • 6月2日