※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こち
雑談・つぶやき

息子が女の子用の傘を使っていることを友達にからかわれて困っている女性の相談です。息子の好みを尊重し、自分の好きなものを使うことを支持するようアドバイスをしてほしいとのことです。

ユニコーンは女の子だよ🦄
と言われたらしく腹立ってます😂😂
息子は動物やユニコーン、ブルー系、キラキラが好きで今の傘をすごい気に入って2年前くらいに買いました🥰
たしかに俗に言う女の子用です。
でも全てが詰め込まれた傘を気に入ってまだ使っているんです。
それを学校のお友達にユニコーンは女の子だよとイジられたようで。
私は息子に、それはその子が勝手に決めてる事で好きな物を使ったらいいよ。女の子用だなんて誰かが決める事じゃない。
買い直したいならそれも良いよ。たくさん使ったし大切に使っていたから買い直すのも止めないよ。
等々伝えました。

分かります。その子の言いたい事もわかる。
悪気がないのもわかる。傘を買った経緯なんて1年生にそこまで理解して欲しいわけじゃない。
でもなんかすごい悔しくて😂😂😂
まだまだ女の子はピンク、男の子は青、女の子はスカート、男の子はズボンなど古い考えがあるのも理解はしている。
でもせっかく自分の好きなものを使う息子を馬鹿にするなー!!笑

コメント

初ままり

とってもわかります😭
私も男女で色分けも本当に嫌いで。
何を好んでもいいじゃない!って思います🤗
上の子は、割とシンプルが好きで色も黒、青が好きです。
下の子は、上の子の影響か?青が好きで🤣

幼稚園のスモックは男女で色分けされてて、私はそれが嫌だし、下の子は青が良い!というので許可を得て上の子の青着てます🤣
この前の参観も女子はピンク、男子は青の紙を配られてうちの子だけ青が!!と主張し😂変えてもらってましたが😅
そういうことを園でするから(大人がいうから)子どもたちも刷り込まれるんだよ!って思っちゃいました😥

みんなが自分の好きなものに囲まれても文句言われない世界になってほしい🤗