※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

幼稚園、親の参加する行事とか負担多すぎる…保育園に転園したいけど子供が可哀想ですよね…

幼稚園、親の参加する行事とか負担多すぎる…
保育園に転園したいけど子供が可哀想ですよね…

コメント

はじめてのママリ

行事が少ない園に転園するのはダメですか??
息子の園はほとんど参加しないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月どれくらい行事ありますか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほとんどないです!
    あるとしても月に1回くらい?あるかないかですね!

    • 6月20日
幸🍀

行事が少ない幼稚園に転園する方がいいかもです。我が子は行事が多い保育園で、6月だけでも、上の子の同窓会、保育参観、懇談会があります💦

  • ママリ

    ママリ

    えーー💦強制ですか?💦
    私のところは自由ですが今月参観が2回ありました💦

    • 6月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    出欠とられますがほとんど皆さん参加してます!参観だけで2回って多いですね😱

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    多いですよね😭😭😭
    自由ではありますが…年少なのですが3年間続かないです😞
    幼稚園が近くのところだとここか、保育園しかなくて💦

    • 6月20日
  • 幸🍀

    幸🍀

    選択肢少ないですね😭転園もありだと思いますが、転園してから元に戻るのは難しいので、その保育園のことよく調べてみてくださいね。通っている人に様子を聞けるといいですが🤔

    • 6月20日