※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

6歳の娘が2週間以上夜中の咳が続き、昨日から日中も咳が出るようになりました。薬を追加されたが、よくなっていない。気管支炎や咳喘息か心配。再度病院に行くしかないでしょうか。

6歳の娘、2週間以上夜中の咳が続いています。
昨日から日中も咳が出るようになりました。
再度受診し、アスベリンやカルボシステイン
などの風邪症状の薬と、
モンテルカスト、ホクナリンテープを
追加でもらいました。

よくなってる感じがないのですが
今日病院に行ったなら
また様子見するしかないですかね、、?

気管支炎とかではないのかな?と
心配ですが、先生には聞けず🥲
もし気管支炎や咳喘息とかなら
そう言われますか?

コメント

なちこ

かかりつけのお医者さんの薬をしばらく飲んでも真ん中娘の咳がよくならず、なんならひどくなって来たので病院変えたら、レントゲン撮ってくれて、気管支炎になってました。
先生に聞いてみるか、他にも行ける病院があるのならば、変えてみるのもありかなと思います。