
コメント

退会ユーザー
お風呂の後体が冷めてくる頃がよく寝れるというようなことが本に書いてありましたよ!愛波あやさんという方の本を参考にしてました!YouTubeとかもやられてるのでその辺の話もあるのかも??
お子さん2人以上だとうまくいかない事も多いですよね…自分がこれが一番幸せと思う方法でいい、とも書いてありましたから、無理なことはしなくてもいいとも思います✨
退会ユーザー
お風呂の後体が冷めてくる頃がよく寝れるというようなことが本に書いてありましたよ!愛波あやさんという方の本を参考にしてました!YouTubeとかもやられてるのでその辺の話もあるのかも??
お子さん2人以上だとうまくいかない事も多いですよね…自分がこれが一番幸せと思う方法でいい、とも書いてありましたから、無理なことはしなくてもいいとも思います✨
「ネントレ」に関する質問
お昼寝のネントレについて💤 夜のセルフねんねは習得したのですが、 どうもお昼寝のねんねがうまくいかず…。 そりゃそうだろ😰って思うかもですが 旦那の仕事柄、1日家にいないこともあり 日中はしょっちゅう実家にお世話…
ねんねトレーニングについて セルフねんね、夜通し寝るためにネントレを始めようかと思ったのですが、睡眠環境の遮光や遮音ができません。 自宅は賃貸でリビングと寝室の間はプラスチックのスライドドアがあるだけで、光…
みなさんのネントレの方法教えてください。 いつから、どんな方法で始めましたか? まだ生後10日ですが、ゆるくネントレしてます。 夜は、上の子の関係で泣かせるのが厳しいので、 一旦昼だけでもと思いネントレしてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
同じ方の本を読みました!ありがとうございます
生活習慣と、相談しつつルーティン作ってみたいと思います🙌