
コメント

退会ユーザー
お風呂の後体が冷めてくる頃がよく寝れるというようなことが本に書いてありましたよ!愛波あやさんという方の本を参考にしてました!YouTubeとかもやられてるのでその辺の話もあるのかも??
お子さん2人以上だとうまくいかない事も多いですよね…自分がこれが一番幸せと思う方法でいい、とも書いてありましたから、無理なことはしなくてもいいとも思います✨
退会ユーザー
お風呂の後体が冷めてくる頃がよく寝れるというようなことが本に書いてありましたよ!愛波あやさんという方の本を参考にしてました!YouTubeとかもやられてるのでその辺の話もあるのかも??
お子さん2人以上だとうまくいかない事も多いですよね…自分がこれが一番幸せと思う方法でいい、とも書いてありましたから、無理なことはしなくてもいいとも思います✨
「ネントレ」に関する質問
抱っこで寝かしつけしてたお子さん、いつ頃から布団でトントンだけで寝れるようになりましたか?? 抱っこで寝かしつけしてて特に困ってはないのでネントレするつもりはないんですが、いつかは自分で寝れるようになるのか…
1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の息子がいます。 皆さんこの時期はどのように寝かしつけていましたか? 特に日中うまく寝ることができずにいるのでアドバイスいただきたいです。 また、ネントレには賛否両論ありますが、ネントレ…
下の子が生まれてから、上の子には目に見えた赤ちゃん返りはありませんでした。しかし、最近夜だけ赤ちゃん返りが始まりました。 今まではママと息子で寝る機会が多かったのですが、2人目が生まれてから二階にパパと上の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
同じ方の本を読みました!ありがとうございます
生活習慣と、相談しつつルーティン作ってみたいと思います🙌