※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
家族・旦那

義実家での出来事でモヤモヤしています。自己中心的な態度にイライラし、家族の対応に不満を感じています。

めちゃくちゃモヤモヤしたんですが私がおかしいですか?
客観的な意見をお聞きしたくて🥺

義実家行ったんですが、帰り際に義母にここ来たら疲れるでしょ〜〜でも私会いたいからまた来てね〜。
と言われて🙂

え?疲れるのにありがとうとかではなく? お前都合のみで疲れる中また来いなんてよく言えたな? てか近くまで来たらいいやん。
ってイラッとモヤッとしてしまいました。

義実家行ったせいでスケジュールがくるい上の子は晩御飯もいや、お風呂も嫌で寝てしまい、下の子も眠くてグズグズであまりご飯食べれずお風呂もギャン泣き🫠
そもそも事前に行く行かないを決めなてないし、用意も全部私任せな旦那にもイライラしてましたが。
改めてこの家族は自己中すぎんか? 会いたいなら会いに来ればいいのに。疲れるだろにありがとうとか労えないの?

コメント

めめ

客観的に見ると、疲れるでしょー(ありがとう)
て感じだったのかな?と感じました。言い方など聞いてないから、これはもう感じ方だと思います。私もそうやって言われるとモヤッとすると思います。
え、ありがとう言えよ。て思っちゃいます。笑
旦那ってほんと何もしないですよねー。お前の実家行くんやけど?一生懸命準備しとんのこっちなの何??ってなります。笑

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    やっぱりモヤっとしますよね🫠
    言い方ももういやらしいというか無理でした😇笑笑

    • 6月2日
みー

疲れるでしょって言われてそうですね!とも返せないですしね😂それはモヤります!

近くまで行ったら迷惑かも、という気遣い、もしくは単に来てもらった方が楽だからまた来てね、なんでしょうね。自分の落ち着くテリトリー内で孫に会える方がいいでしょうから。

悪意は感じられないけど、義実家なんて疲れるわよね、とここまでは気が回るけどそれ以上の気遣いはないご様子。

用意全部任せのご主人様も当たり前じゃないんだぞ、って言ってやりたいですね!!

本当お疲れ様です。

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    まさにそこです!そうですね!って返せないのでそんなことないですよ〜とか言いながら来いよってなりました🙂
    ありがとうございます😭

    • 6月2日
てんこ

疲れるに決まってますよね😂😂わかってんなら遠慮してください✋って感じですね😱
義母の一言一言、どういう意味なんか?と変に勘繰ってイライラしてしまいます🤣
うちも義実家に行くとスケジュール狂い、寝る前とかギャン泣きできついです😓
義実家に来なければこんなことにならないのに💢とどうしようもないのにイライラしてしまいます💦
でもそこまで泣いたら旦那では対応できず…
うちも準備全部私がしてます💦😓そこもモヤモヤポイントです。はっきり言って行きたくないので😇
帰るときも次はいつ来るかな〜?と我が子に話しかける風にして会いたい感だされてプレッシャーです…。🥹

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    疲れるのは当たり前、労いだけで良いんですけど…🫢笑
    私ももう行きたくないです😮‍💨
    同じくです。電話とか来ると毎回おいでねおいでね、ってうるさいわって😮‍💨

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

わざわざ疲れるでしょーって言わなくてよくね?って
普通に思いました。。。笑
だったら「ごめんねわざわざきてくれてありがとうね、またきてね」でいいと思いました。
余計なひとことだと私は思ってしまいます🙄

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    ですよね!本当に余計で😮‍💨
    疲れるのが分かってるなら本当におっしゃる通りありがとうまた来てねだけで済ませてくれです😇

    • 6月2日