※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnnnnnnnk
子育て・グッズ

習い事に行きたいと言っていた子供が、体操教室に行って恥ずかしくて参加できなかった。今後どうするか悩んでいます。どうアドバイスしますか?

年少の習い事についてです。

体を動かすのがとにかく大好きで、
家でも保育園でも激しい遊びばかりするので
本人も好きだと思い体操教室の体験に行きました。

行く前に教室の雰囲気がわかる写真を見せたりして、
行きたい?やってみる?と話した時は、
即答で「行きたい!」「やる!」と喜んでいました。

いざ体験に行くと、
初めての場所、初めての友達(十数人程度)に
恥ずかしい気持ちが勝ってしまい、
全く参加することができませんでした。
照れ隠しなのか教室内を走り回り、
まともに見学もできませんでした。

おわった後に先生からは、まだ年少さんだと
はじめはできない子もたくさんいるので大丈夫ですよと
言われましたが、入会は一旦考えることにしました。

本人に後から、また行きたい?と聞いても、
「行かない」「やらない」と言われてしまいました。

本人が本当に好きになれないのであれば、
もちろんやらせるつもりもないですが、
恥ずかしくて、であれば今だけなのか?と悩みます。

普段から家で激しい遊びばかりするので好きだと思い
連れて行ってのこの反応は私も想定外でした…。

慣れれば大丈夫と考えて一度やらせてみるか、
本人が嫌だと言ってからやらないか、、
とても悩んでしまいました😭

みなさんならどうしますか?
なにかアドバイス、経験などあればお願いします😭

コメント

ひろ

我が家なら、また行きたい!って言われるようになってから始めますかね🤔
その日参加できなくても、本心は気になってて行きたいならまた行きたいって言うかなと思うので…

  • nnnnnnnnk

    nnnnnnnnk

    回答ありがとうございます!
    確かに、日を改めてまた話してみてもいいですかね🥲
    教室の内容、時間、場所など、いろいろな面でとてもいい所だったので、かなりショックでした😭
    でもそう思うのは親のエゴかなとも思います、、。
    少し忘れた頃にまた話してみようと思います🥲

    • 6月1日
ゆか

その時恥ずかしかっただけなら、帰ってからまた行きたい!と言いそうな気もするので、いまはまだ自分の好きなように体を動かしたいのかもしれないですね…🤔

  • nnnnnnnnk

    nnnnnnnnk

    回答ありがとうございます!
    そうかもしれませんね😭
    しばらく様子を見てから考えることにします🥲

    • 6月1日