ママリ
お外に連れて行くのはどうですか?
光を浴びたり、手指使って色んな物に触れてると刺激があるみたいでした!ベビーカーに乗せて散歩+公園によって砂場や芝生に降ろして自由に遊ばせるとか
あとは支援センターとか児童館の催しに行ったり、同年代の子に揉まれるとそんな遊んでないように見えても刺激があるみたいで良く寝てました
ママリ
友達や義母と会ってお出かけした時は、すごくよく眠ります😂
ママリ
お外に連れて行くのはどうですか?
光を浴びたり、手指使って色んな物に触れてると刺激があるみたいでした!ベビーカーに乗せて散歩+公園によって砂場や芝生に降ろして自由に遊ばせるとか
あとは支援センターとか児童館の催しに行ったり、同年代の子に揉まれるとそんな遊んでないように見えても刺激があるみたいで良く寝てました
ママリ
友達や義母と会ってお出かけした時は、すごくよく眠ります😂
「生後7ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後7ヶ月なんですが 開始したときから手作りではなくずっと 市販のベビーフードをあげていて 5ヶ月用のペースト状のものをいまだにあげてます。 7ヶ月用からのベビーフードは 野菜なども角切りになっているんで…
プーメリーの側面が好き? 生後7ヶ月半の男の子です👶🏻 ずり這いができて、最近つかまり立ちをしそうな感じがあります。 最近プーメリーの側面(画像参照)のガタガタしてるところや 丸いネジ部分がお気に入り?のようで、…
生後7ヶ月です。お子さんの入浴は就寝の何時間前に済ましていますか? うちは19時半頃に入浴し、その後ミルク、20時から20時半頃就寝です。 情報サイトなどを見ていると2時間前までに入浴と記載があり、気になりました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント