
コメント

2児のママ
私の子供もそんな感じでしたよ!
母親には甘えれるからワガママになるけど、パパには緊張してなのか?お利口さんになって直ぐに寝たりします。
私の時よりお世話しやすくて羨ましかったです。
でも今は、パパ見知りでパパの抱っこも嫌見たいです。
成長は分からないですよね!
2児のママ
私の子供もそんな感じでしたよ!
母親には甘えれるからワガママになるけど、パパには緊張してなのか?お利口さんになって直ぐに寝たりします。
私の時よりお世話しやすくて羨ましかったです。
でも今は、パパ見知りでパパの抱っこも嫌見たいです。
成長は分からないですよね!
「パパ」に関する質問
慰めてもらえませんか? 幼稚園行事、いつもパパが仕事で私1人で大体行くのですが… 今回は誕生日会。 ほんとそういう行事ってその時一度だけ。 我が子は1番端でトップバッターでした…ということもありスマホとビデオカ…
気持ちを吐き出させてください 朝、 小児科に電話しなきゃ。緊張する 思い通りにならないと叩いたりするって言ったら 漢方薬処方されたんだけど、 そんなに酷い癇癪じゃないし薬に頼るほどじゃないから 飲まなくてもいい…
旦那がいつも疲れていて辛いです😢 長文です。すみません。 旦那が4月に部署異動があり、今までと仕事内容は変わらないらしいのですが、手順等変わって大変らしいです。もともとがかなりゆるい部署だったそうで、休憩も好…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しく聞いてもいいですか🙇♀️?
2歳ごろになったらママママになったってことですか🥹?
2児のママ
私の次男は、最初は誰が良いとか認識は無いです。
赤ちゃんだから分からないですよね!
2歳になった位から、私が旦那に預けて外出すると最初は玄関で泣いてました。
それから暫くして旦那の抱っこを嫌がるようになりました。
ママママでは無いですが人見知りが強い気がしてます。
長男は小さい時から人見知り無くてパパでもママでも、外で遊ぶ時でも知らない同い年位の子供とも平気でした。
普通に即仲良くなり遊んでます。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
こればっかりは性格なんですかね🙄
2児のママ
グッドアンサー有り難うございます。
性格もあると思いますよ!