※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴす
住まい

夫が転職して年収が低いため、家を買うことに不安を感じている。家を買う考え方が現実的か不安。夫は論理的な言葉を求めている。説得方法をアドバイスして欲しい。

自信がない夫への声掛け
32歳フルタイムパートです。
夫39歳が転職して13年の会社に勤め年収は400に満たない事もあり、家を買うことにマイナスな意見しか出てきません。
私の年収も合わせると600ほど超えるのでなんとかやっていけるのではと思っても
夫の中で「なんとかやっていく」という不確かな言葉では納得ができず、将来が不安でしょうがないようです。
家は建売住宅で3000万前後の家を検討しています。
夫が不安しか抱けないように、この考え方は現実的ではないのでしょうか。
夫は論理的な言葉が欲しいようです。私にはそのための語彙力が足りません。
説得をしたいのですがどのように伝えればいいのかアドバイスおねがいします。

コメント

deleted user

実際に収支を出して、「月にこのくらい貯金できるのと、このくらい余る」というのを明確に視覚化させたが良いですよ😊
私は家計改善する時、話し合う時は、基本的にエクセルで表を作ります。

なかなか感覚的どうにかなる、を捉えるのはご性格的にも難しいようにも思うので、根拠を出すのが早いです。

はじめてのママリ🔰

ご主人が39歳なら定年まであと20年程ですから、20年で完済する計画書を作り見せてみてはどうでしょう?
団信があっても年収的に年金だけで暮らせないし、定年後に住宅ローンを支払い続けられないと思うので、定年までに完済がベストだと思います。
年齢的になんとかやっていくって難しいと思うので😓
計画性は必要ですよね💦