※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の次女がノロウイルスにかかり、1週間も下痢が続いています。他の病気かどうか心配でセカンドオピニオンを考えています。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。

1歳の次女です。先週の木曜日にノロ診断を受け(検査はしていませんが保育園でノロがでたので)そこからずっと良くなりません。今日にいたっては発熱しています。昨日までは比較的元気でしたが、今日は発熱してぐったり。食べたらすぐに下痢で出てきてしまいます。

保育園に上の子を迎えに行ったら、1週間も胃腸炎が続くなんてきいたことがない、何か別の病気では?と言われました。セカンドオピニオンしたらどうかと、、、長い子は1ヶ月くらい下痢をするとは病院の先生から聞いていたのですが、、、1週間も下痢が続くことってあまりないのでしょうか。心配で、、、同じような経験がある方、教えていただけたら嬉しいです。お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

他の病気の可能性が全くないとは言えませんが、ノロの時は3週間くらい下痢が続きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3週間かかったんですね🥺今、2週間目突入していて、実は先月もノロになってて😅その時は1週間ほどで段々よくなってきたので、、、今回は固まりかけたりまた下痢になったりでなかなか良くならなくて😢
    お食事ってどんなもの食べさせてましたか?

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合は脱水で入院したので1週間くらいはほぼ食べずの点滴であとは雑炊やうどんなどから再開しました😌

    • 6月1日