※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

5歳の娘が大きい音が苦手で、泣いている友達の声にも敏感です。発達障害かどうかは不明ですが、支援センターに相談することをお勧めします。

発達障害かまだ分かりませんが、5歳の娘は大きい音が苦手です。
手で両耳を塞ぎます。
電車の音かは大丈夫ですが、泣いてる友達の声が苦手です。
支援センターとかに相談したほうがいいですかね?

コメント

🍠

タダタダ大きい音が苦手な聴覚過敏かもしれないですね💦
音が大きいのが苦手🟰自閉症ではなさそうですが相談するのはありですね!

うちの息子は発達障害ですが私が大きい声で騒ぐ時だけママうるさい!!って怒られます🥲

もこもこにゃんこ

ただそれだけなら発達障害とは違うかもしれないですね。
苦手な音は誰にでもありますし、泣いてる声はだいたいの人はうるさいな〜って思うと思います。
他にも気になることがあったり、そのせいで日常生活に支障が出る程なら相談してみても良いかもですね😊

はじめてのママリ🔰

それが何か困り事に繋がってるのなら相談した方がいいと思いますが、それでとくに何も困ってないなら相談する必要はないと思います。
例えば、手に赤い発疹が1つあったとして、別に痛くも痒くもないなら様子見とすると思います。そんなイメージです。