※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が食事も一緒にしないので腹立つ。何とかしてほしい。

私と娘がご飯食べ終わった頃にやっと起き上がる旦那にブチギレです😤

昨日の夜はそこそこ仲の良い先輩と2人で飲みに行って、12時過ぎに帰ってそのままリビングのソファで寝て、お昼です。
私達がご飯を食べている途中で目覚めていましたがずっと携帯を触っていて、食べ終わる頃にヨイショとか言って起き上がりました😠
旦那はパジャマを着ていたのでせめて寝かしつけしてもらおうと食後に言ったら、お風呂に入ってなくて汚いといいだすし…😫

そして私が寝かしつけた後に早くお風呂入ってと言ったら、寝室に服があるけど娘が寝てるから取りに行ったら起きちゃう。とかなんとか言ってそこでまだダラダラしています🤯
自分が食べた食器も水に浸したまま洗っていません。(というか普段からお皿洗いなんてしません)

もちろん平日は旦那は仕事大変ですし、土曜日の朝くらいゆっくり寝かせてあげようとは思うのでそうしているのですが、起きているのにお昼も一緒に食べないことに本当に腹が立ちました。

旦那が可哀想ですかね?
キツイコメントはご遠慮ください🥲

コメント

兄弟ママ

可哀想ではないですよ😂

疲れてるなら飲み行かず早く帰ってきて
寝ろと思います😂

私の旦那は今日は朝の4時過ぎに帰宅して
私と子供は用事で出掛けて
帰宅は11時半くらいでしたが
一応起きてました😂

13時から私が用事があったので
私が何も言わなくても
子供のお昼(カップ麺)などは
してました😂

私の旦那は仕事も遅いと22時過ぎに
終わりもあるので
土曜日は疲れてると思って寝かせる事も
ありますが昼の12時まで寝てると
イラってすることもあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    良かったです!😭😭😭
    私はたまに感覚が変なので、もしかして私の考え方が悪いのかなとも思ったのですが、安心しました!😂
    お昼まではさすがに寝すぎですよね😩
    兄弟ママさんの旦那さんの方が時間的にハードなのにうちの旦那よりちゃんと起きていてすごいです👏🥺

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

私だったら、お風呂に入らず寝てる時点で怒ってしまうと思います💦
一緒にお昼ご飯食べようと思ってくれるママリさん優しいですね😣

一人暮らしではないんだから、疲れていてももう少し家族のこと考えて欲しいって思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけると救われます🥺
    旦那は平日、お風呂は朝入るんですよねぇ😫
    夜入ってと言っていても、本人もそうしたいけど疲れて無理〜だそうで😱
    汚いので寝室で寝ずにリビングのソファで毎日寝て、なんなら休みの日も娘とお風呂に入ったはいいけどリビングで寝落ちします😫
    ご飯は娘のためになるべく一緒にと思うのですが、旦那は全然そんな配慮?はなく😅
    ですよね!家族がいるんだからって感じですよね🥲

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰💕

え、旦那さんが可哀想とは全く思わないです!むしろイライラしますよ!そしてそこまで我慢できてるママさんが凄いです😭

私たち夫婦も、子どもをどっちかがみて飲みにいく事はありますが
飲みに行った次の日は、きつくてももちろん子ども優先で、子育てするというのがルールです!
なので朝帰りしたとしても絶対に起きて動きます笑

言い訳ばかり並べて、、むかついちゃいますよね😭せめて一言、飲みに行かせてくれてありがとう!ぐらい言ってほしいです!!!!!!!!!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    優しいコメントありがとうございます🥲
    そして朝帰りしても翌日ちゃんと起きて動くの偉すぎます👏👏👏
    うちの旦那もそうであってほしいです😫
    娘は旦那が側で寝ていてももはや構わず私と遊びたがるので、旦那もそれをいい事にイビキかいて寝ていますよ😩
    たしかに、お礼って大事ですよね🤔✨

    • 6月2日