※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精のタイミングに悩んでいます。採卵は今月生理後ですぐにするか、8月にサプリメントで体調整えてからするか迷っています。育休中で疲れており、自費なので失敗したくないです。

今月下旬34歳になります。
体外受精にすすめようとおもいますが、下の子と年齢をあけたくて、移植自体は9月になります
採卵を今月生理きたらすぐにやるか、サプリメントのんだり体調を整えて8月頃にやるか悩んでいます。

育休中で今疲弊していて、こどもはちゃんと寝るけど私の寝付きが悪くて…
サプリメントをのんで葉酸も今さらのみはじめて身体を整えてから8月にやるか、年齢的にすぐやるかどちらがいいとおもいますか?

自費なのでできるだけ失敗したくありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もできるだけ失敗はしたくなくて1人目でしたが体調整えてからトライしました。サプリや葉酸、あとは鍼灸などに通って3ヶ月くらいしてからトライしたら初めての胚盤胞ができました。気持ち的にもその方が私は前向きになれたので準備期間があったのはよかったと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

採卵してもうまくいく保証はないので年齢的にも早めにします💦9月移植というのは希望ですか??採卵した後すぐに移植できない病院もありますが、、💦

ママリィィ

今がいちばん若い卵子なので
とりあえず採卵だけやるのはいかがでしょうか??

卵子の質って年齢と直結してきますので

下のお子さんと年齢を離したいのであれば、移植は数ヶ月待ってから行ったらいいかと思いますよ😊