※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

平日は旦那が長時間働いており、子育てはほぼ一人で行っている。土日も子供を見てもらえず、風邪でダウンしても休めない状況。旦那にもっと協力してほしいと思っている。


平日は旦那朝5時50分にはお家出て
帰るのは20時、残業の時は21時22時

だから子供が朝起きてから寝るまでワンオペです。

寝かしつけも子供産まれてから5年以上ずっと私
旦那に何回か頼んだことあるでギャン泣きで心折れて
無理でした😅

平日はずっとワンオペで土日は旦那休みなんですが
土日くらい子供見ててって言うのはいいですよね?

子供の風邪がうつって私がダウンしているので
頼りたいけど仕事も大変なのに土日くらい休ませてくれ〜?ってなりますか?

今は育休中なので仕事はしてないけど仕事してた時もワンオ私はペ復帰して仕事始まってからもワンオペで、
それで土日も子供見てます!

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事していたら休みの日、休みたいでしょうけどね💦
子供いたら、そんなわけにもいないし、平日見ない分休みの日は、育児やれよって思っちゃいますね。

言い方悪いけど、育児もしないで3人目作るなよって思います😅

  • ママ

    ママ

    子供見てはくれるんですが
    私ありきでみたり
    1人だけ見たりと私はいつも3人見てるのに
    3人見て欲しいって思っちゃいます😅
    ほんと考えなしで子供つくったら良くないですよね!

    • 6月1日