※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

前橋のマザーズクリニックTAMURAでの出産経験者いますか?3人部屋の経産婦の出産費用や無痛分娩の料金、先生の評判について知りたいです。

群馬県前橋の産婦人科マザーズクリニックTAMURAで出産したことある方いますか?
3人部屋だと経産婦で出産費用は自己負担はいくらでしたか?
無痛分娩は365日24時間いつでも無痛にできますか?
無痛はいくらでしたか?
先生はどうですか?
色々お聞きしたいです😭

コメント

ママリ

3人部屋ではないのですが…
無痛はしていないですが、8万円と書いてありました!
24時間は対応していないです…!計画でした!
私は計画誘発分娩で個室でしたが、手出しは予約金の8万入れて、退院時は3万の11万でした!

  • ママリ

    ママリ

    3人部屋は0円で、私がいた個室は1日5000円、誘発剤が2.5万円でした!

    • 6月1日
kn

初産、シャワー付き個室で無痛分娩しました!以前、他の方に費用の件コメントした時のスクショ貼りますね。一時金42万円の時です。鉗子分娩になって、少し保険が効いてるのでこのままの費用とは限らないですが参考になれば…

他の方のコメントの通り、計画無痛で、+8万円という説明でした!普通分娩の方と比較ができないのでほんとに+8万円なのかはわかりません💦

院長先生は口調柔らかくとても優しかったです!私は院長先生以外の先生のときが多かったのですが、しっかり診てくれて、エコーでのお腹の子への声かけもやさしくてよかったです😊

🐰

おそらくみんな個室なのかなと思います。3人部屋は長期入院されてるかたとかなのかな?😖

無痛は計画です。1番安い個室、無痛とオプショナル新生児検査も受けて、11万支払いました。先に8万預けていたので、総額19万くらいかと思います。

先生も助産師さんも皆さん優しいです💓

はじめてのママリ🔰

トイレ付きのみの個室で普通分娩で予約金8万+退院時2.5万でした!
オプションの検査したのでそれなければ退院時1万になってました🥺❤︎

無痛だと上記の値段プラス8万円になると思います!

本当は計画無痛予定でしたが計画無痛の日より早く陣痛がきてしまったため
普通分娩で産みました🥲🩷
計画無痛以外やっていないので私みたいに計画無痛の日より前に陣痛がきてしまうと普通に産むしかないです( ; ; )

いろんな先生に診てもらいましたがとても優しくて
出産時も助産師さん、看護師さんたちが本当に優しく
上の子は別の産院で産んだのですが上の子からTAMURAで産めたらよかったなと思うくらいでした😌🩷