※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

職場の人と合わない。他の人は仲良いけど、私は苦手。関わりたくない。最低限の接し方で大丈夫?

職場に合わない人がいます。
私以外の人はその人と仲良いので、私が個人的に合わないだけだと思います。
その人を見るのも嫌だし、その人の字も見てるとイライラしてしまいます…。
その人と話してると自分の心がブラックになります。
これって、自分の心を健康に保つためにもあまり関わらない方がいいですよね?
心がブラックだと嫌なことを引き寄せそうで…。
なぜかは分かりませんが、仲良くしよう相手を理解しようと思って頑張っても、私には難しいです。
私以外の人たちはみんな仲良いので、私は一線を引いて、仕事で必要なことのみ話してればいいですかね?
あとは、合わないからといって相手が不快な思いをしないように最低限接すれば大丈夫だと思いますか?


コメント

Sawa

それでいいですよ☺️
心の健康保つためにも😌💕

あらちゃん

私は合わない人なんて沢山います。
マンション住まいですがママ友は、ほとんど気が合いません。
大丈夫ですよ。
こんな人もいますので😅