※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

生後一ヶ月半の赤ちゃんが鼻づまりで困っています。先生は鼻が未発達で詰まりやすいと説明。加湿器やこよりで対処中。ちぼじに興味があるが安全か不安。メルシーポットは検討外。解決策を教えてください。

生後一ヶ月半の赤ちゃんがいるのですが、鼻づまりが辛そうです💦入院してた時から酷いのですが、先生は赤ちゃんは鼻が未発達だから詰まりやすい、できることは今ないと言っていました。
退院してからも鼻づまりが酷く、加湿器を買って付けたり、こよりでくしゃみを出させたりしてるのですが、夜中に何度も起きてしまいます😔
何かいい方法はないでしょうか?ちぼじ?というのが気になっていますが、生後一ヶ月半の子でも使えるのでしょうか?メルシーポットは粘膜が傷つきやすいと聞いているので購入検討はしていません🙅‍♀️

コメント

ママリ

うちの子も鼻詰まりがすごいです、同じこと言われましたが泣いたら直ぐに詰まったりして寝つきが悪かったり機嫌が悪かったりするのでcombiの電動の吸引器使ってました
取り切れてない時もあるので耳鼻科か小児科に連れていってました

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    combiの電動吸引器使ってたんですね(>_<)
    小児科や耳鼻科は受け入れてくれましたか?小さすぎて門前払いされそうで(一か月の未満時に予約しようとしたら断られました)💦

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ


    1ヶ月半くらいから行きましたが受け入れてくれて吸い取ってくれました🙆‍♀️

    • 6月1日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなんですね!
    私もまたチャレンジしてみようかな…問い合わせしてみようと思います!

    • 6月1日