※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきー843
子育て・グッズ

バウンサーの効果について教えてください。

何度も質問失礼します(。>д<)!!
中々昼間寝てくれなくて、起きてるときには抱っこしてくれとグズります(TT)
そこで、実家から自宅へ帰るのに家事が昼間出来るのか不安なのでバウンサーの購入を検討しているのですが、使ったことのある方効果ありましたでしょうか?☆
効果あった方、お勧めのバウンサーあれば教えてください(*^^*)

コメント

あーちゃん

バウンサーゆらゆらして使いました
うちもだっこだっこばっかりで..
私たちがご飯食べるときなどに
揺らしながら食べて便利でしたよ(¨̮)!
手動のバウンサーです!
手動ならどこのメーカーでも
ほぼ同じですよ(¨̮)!
あと、離乳食でも机があるので便利です✨

バウンサーより、抱っこ紐の方が
家事出来るかと思いますよ(´・ω・`)

バウンサーいいですけど、
寝るまでわゆらしてなきゃですし
あまり離れれないので💦
でも、少しでいいなら
バウンサーでも間に合うかもです٩(ˊᗜˋ*)

deleted user

うちの子も起きてるときはグズる日が多くて今日もやっと布団の上に置けました(/_;)

うちの子はベビービョルンのバウンサー使ってますがグズグズしてる時座らせてもずっと機嫌悪いです笑

機嫌いいときしか大人しく座ってないので意味ないです(;;)

M.appy

兄のとこからバウンサーを借りてるのですが…初め乗せた時揺れが好きなはずなのにミルクを吐き、その後も何度か試すもののダメでした(;´Д`)少しするとグズリはじめちゃいます。。なので今は全然使ってなくて。。それよりうちはベットにメリーを付けてる方が機嫌がぃぃです(笑)

ゆっきー843

みなさん、教えて戴きありがとうございます(*^^*)役に立つかたたないかは赤ちゃんとの相性もあるようですね(*^^*)見に行って検討してみますね☆

あーちゃん

あ、ごめんなさい
バウンサーってゆってたの
バウンサーぢゃなくて
ローハイチェアーでした😭

今気づいて..すみませんっ

ゆっきー843

ローハイチェアだったんですね(о´∀`о)ローハイチェアかバウンサーか検討してみます♪